北会津の昔ばなしと伝説 -102/238page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

この白髪(はくはつ)の老人は、観音様(かんのんさま)の化身(けしん)だったといわれているんだど。

 それからはこの松を大切に育てたので枝葉も繁(しげ)り、みごとな松になったんだど。ところが田植えどき、若い女の人が、洗濯(せんたく)した下着(したぎ)を三鈷の松にかけて干(ほ)したところ、不浄(ふじょう)のものだったせいか、たちまち枯れてしまったんだど。

蓮華寺(れんげじ)の坊(ぼう)さん達は大層驚(たいそうおどろ)いて境内(けいだい)をくまなく探したところ、数日後三葉(さんよう)の松が育っているのを見つけたんだど。

 その後、伊達政宗(だてまさむね)に攻(せ)められ、その兵火(へいか)にかかった蓮華寺(れんげじ)は、現在の下荒井(しもあらい)の地に移転したが、その時も三鈷(さんこ)の松を移植(いしょく)したんだど。


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は北会津村教育委員会に帰属します。
北会津村教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。