北会津の昔ばなしと伝説 -216/238page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

と、わかりました。

 しらひげの洪水があった数日後、朝早く、それもまだうす暗い時分から、この杉の木の上で、からすが、ガアガアと鳴いていました。

 村の人々は、あまりにからすが、鳴き騒ぐので、気味悪く、話し合っていました。

 「なんだって、からす鳴ぐごと。」

 「したがナス。きょうの鳴きかたは。ちょっと違うみたいだ、オラ。」

 「からす鳴きが悪いと、人が死ぬというていんだゲンジョ、誰か、また死んだのがマ。」

 「この前の大水のとき、だいぶ人も流されて死んだっていうから、それで鳴いているんだべかナス。」

 「それにしては、きょうのからすの鳴き方は、妙だから。」

 「見てみっせ。あの七兵衛屋敷(しちべえやしき)の杉の木の上。普段とからすのようすも違うから。」

 「杉の木の下に何かいるではねえかよ?」


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は北会津村教育委員会に帰属します。
北会津村教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。