私たちの村の農業 農業副読本編纂推進事業 - 007/032page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

なったのは、昭和28年の4月1日のことです。そして、昭和31年5月1日川南村と荒舘村が合併して現在の北会津村となったのです。

 川南小学校は、明治5年、下小松常徳寺(しもこまつじょうとくじ)に古舘小学校としてつくられたのがはじまりです。荒舘小学校はその翌年、明治6年に下荒井蓮華(れんげ)寺に開明(かいめい)小学校としてつくられたのがはじまりです。

 中学校は、今までの川南、荒舘両中学校が合併して、昭和40年4月1日に村立北会津中学校となりました。

村の沿革図

1889年(明治22)4月1日〜
1980年(昭和55)1月1日
1889年
(明治22)
1868年
(明治元年)
【北会津村】
(昭和31・5・1二村合体合併)
荒舘村(昭和28・4・1二村合体合併)
荒井村
和泉村
中里村
会津
台村
石原村
宮下村
真渡村
舘村
礫宮村
出尻村
蟹川村
安良田村
下荒井村
田村山村
  
舘ノ内村
中荒井村
宮袋村
二日町村
宮袋新田村
東麻生村
十二所新田村
寺堀村
本多村
今和泉村
鷺林村
川南村
川南村
下小松村
西麻生村
両堂村
大島村
新在家村
北後庵村
松野村
柏原村
紙荒井村
上米塚村
下野村
上荒井新田村
金屋村
下米塚村
西後庵新田村
  

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は北会津村に帰属します。
北会津村の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。