河東町勢要覧 -035/043page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

【対談】 町おこし 人おこし

【対談】 町おこし人おこし
● 日橋川

TOWN AND CITIZENS RISING TOGETHER

川口三枝子さん ポランティアグループ「風っ子」代表
川口三枝子さん
ポランティアグループ「風っ子」代表

石井 守さん 会津短期大学部助手
石井 守さん
会津短期大学部助手

司会
司会 渡部 友喜 総務課長補佐
渡部 友喜
総務課長補佐

 司会 農業、商業、教育、 福祉などの分野で活躍されて いる皆さんと今後の河東町の イメージ、方向性などについ て話し合いたいと思います。 まず町の現状をどう認識され ていますか。

地域の歴史、隠れた資源を 掘り起こす

 石井 会津大学短期大学部 助手として働いています。以 前は河東の中学校で11年教員 をしており、当時郷土研究な どで町に関心をもっていまし た。いま大切なのは若い人連 が何かを作って行こうという 意欲だと思います。

 佐藤 9年程前に横浜から 河東に移り住んで最初に感じ た事は、自然環境の良さでし た。ところが暮らしてみると 買い物が非常に不便でした。 地元の商店や農家の方が、少 し先を見越し商売や営農をさ れると、よくなるんじゃない かなと思います。町の基幹産 業が農業であるのに、接する 機会が少ないというのは残念 なことです。農家の奥さん達 が野菜の販売を行っています が、これらを伸ばしていけば よいと思います

 田辺 5年程前に住んでい る人たちが誇りに思え る町、そして町から出 ていった人も誇りに思 える町をつくろうとい うことで大河塾を結成 しました。会津は有名 ですが河東の知名度が 少なく悔しい思いをし ました。

 川口 私は自然が好 きで、これ以上開発さ れず、今の景色がいつ までも残っていればい いなと思います。福祉 の分野での現状を目の あたりにし、町民として日々 福祉活動をしたいと関心を持 ちはじめました。

 水下 私は農家です。河東 の米は会津の殿様が食べてい た位で、おいしい米がとれる ところです。河東の米は生き 残れる可能性があるのではと 思います。

 司会 不便さはあるものの、 自然環境の良さなど河東には 可能性があるというお話しも ありました。町長の河東に対 する認識についてお聞かせ願 いたいと思います。

宣伝上亭になるには いろんな仕掛けが必要

 町長 25年間会津若松市役 所に勤め、結果として外側か ら町を見て来たわけですが、 町は実際にいい事をやってい

● 鍋沼
● 鍋沼


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は河東町に帰属します。
河東町の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。