河東町勢要覧 -036/043page
【対談】 町おこし 人おこし
るが広がって行かない。明ら かに宣伝不足の感があります。 水下さんがいわれたように、 河東の米でも全国に通用する 米が出来るといわれています。 こうした条件を活かしきれて ない。時には 「こうやってる んだ」 というパフォーマンス も必要だと思います。
司会 では河東がアピール していく資源、特産品など、 どんなものがあるのでしょう か。
水下 河東は国道四九号・ 一二一号線が交差しており、 会津の高野山八葉寺などは、 どんどんPRしていけば全国 から人が集ってもおかしくな い所だと思います。特 産品としては、おいし い米があります。私は、 現在あるものの可能性 を伸ばしていけばいい と思います。
川口 福祉の町づく りをする有為な人材づ くりを考えています。
美しい景色、歴史とロマン
豊かな水が育むおいしい米田辺 大河塾では源 義経の初恋の人、皆鶴姫を知っ てもらうために全国にPRを しました。最初は皆鶴姫は本 当に、河東町の伝説の人だっ たと思っていたら、江戸時代 の浮世絵や歌舞伎の演目とし て皆鶴姫が出ており、メジャー な方ですから、どんどんPR して河東町の皆鶴姫として全 国に発信して行かなくてはい けないと思います。
佐藤 私も歴史や文化とい うのは大事にしなくてはいけ ないと思います。特に空也念 仏踊は大変誇れるものと思い ます。また、鍋沼の桜を見た ら全く観光化されておらず、 ここは本当に誇れる場所だと 思います。
石井 河東は伝説や史跡の 話が以外と沢山ある町なんで す。大人も子どもも、もう一 度町内にある文化財を見直し て新しい方向を探ることが大 切だと思います。これからの 社会は、国際化・情報化する わけですが、『河東の史跡と文 化財』などをパソコンでデジ タル化してホームページを作っ て会津や全国に発信できると 考えてます。中学生達にも、 先生方にも自分の学校でやっ て頂き、さまざまな話題を発 信できればよいと息います。 また高齢化対策の一つとして、 パソコンはぼけ防止になると 思います。子ども達と高齢者 のつながりが出来れば面白い のではないでしょうか。
コンピュータ利用で 情報発信!
町長 町をよくする方法は 沢山あると思います。そのア イディアを活かしていくのが、 行政です。私はそれを学校教 育国際化システムという英会 話教育に求めたわけです。今、 町の中で誇れるもの、それを 英語にしていく。英語にした ものによって、コンピュータ を使ってお互いにやり取りで きる環境づくりをしていく。 最初は子どもの方が学んで早 いわけです。つまり子どもに 自由に使ってもらえるような、 ソフトづくりから地道にやっ て行きたいと思います。その 結果として 「河東は、英語を ふんだんに使っているよ」 と なるわけです。これが町全体 まで広まれば、町おこしにな ると思います。この英語の中 には、皆鶴姫も出て来るし福 祉の話題も出てきます。これ からの情報伝達というのは、 コンピュータが一番だと思い
次のべ−ジへ続く