わたしたちのきょう土河東町-100/104page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

西暦 年号 河東町の主なできごと
1979年 昭和54年 ○ 河東第三小学校にアルミプールが完成する。
○ 町制施行記念式典が行われる。
○ 八田野神楽保存会が結成される。
1980年 55年 ○ 会津地方が豪雪になる。
○ 河東第一小学校にアルミプールが完成する。
○ 県道会津坂下河東線高塚バイパスが完成する。
1983年 58年 ○ 新庁舎が開庁する。
○ 町民バスが運行開始する。
1985年 60年 ○ 河東第二小学校にアルミプールが完成する。
○ 町民野球場ができる。
1986年 61年 ○ 会津藩校日新館が仮オープンする。
○ 会津村がオープンする。
○ 広田駅に快速電車が発着する。
1987年 62年 ○ 八田・大苗代地区で遺跡発掘調査が始まる。
○ 町民憲章・花木鳥が制定される。
○ 合併30周年記念式典を開催する。
1989年 平成元年 ○ 広田駅・東長原駅が無人化になる。
○ 強清水ソバ加工処理施設が完成する。
1990年 2年 ○ 河東町赤十字奉仕団を結成する。
○ 河東中に県内唯一の弓道クラブができる。
1991年 3年 ○ 町内各小中学校に対し学校給食が始まる。
○ 英語指導助手を招く。
1992年 4年 ○ 会津河東カントリークラブがオープンする。
○ 河東弓道会が発足する。
○ 磐越自動車道磐梯河東インター供用開始する。
○ 町の機関が完全土曜日閉庁となる。
○ 河東第一小学校創立120周年式典が行われる。


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は河東町教育委員会に帰属します。
河東町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。