ぼくたち、わたしたちのあつしおかのう-053/100page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

3)トンネル事故をふせぐ
大峠道路は,平成4年8月9日に,福島県と山形県をむすぶ道路として開通しました。この道路は,事故にそなえていろいろな工夫がされています。
しかし,火災や事故が起きた時には,喜多方市にある消防署や警察署にすばやくれんらくをして,火を消したり,事故のあとしまつをしてあとから走ってくる車が火災や事故にまきこまれないようにします。
さらに,山の中を走る道路なので,12月はじめから3月のおわりごろまでは,昼も夜も休みなく,除雪にあたれるようにじゅんびをととのえています。
〈トンネル内の防災設備のようす〉
・押しボタン139ヶ所
・非常電話37ヶ所
・火災けんちき163ヶ所
・消火栓59ヶ所
・消防隊用給水栓20ヶ所
・消火器98ヶ所(196本)
・非常警報表示板14ヶ所
・避難誘導表示板23ヶ所
・排煙ジェットファン6基
・CCTVカメラ27ヶ所
(トンネル内23ヶ所)
・ラジオ再放送設備1基
(きんきゅう放送用)

大峠道路中央管理室
▲大峠道路中央管理室

トンネルの事故にそなえるしくみ
▲トンネルの事故にそなえるしくみ

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は熱塩加納村教育委員会に帰属します。
熱塩加納村教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。