塩川町勢要覧資料編-009/011page
福祉
人口構造の推移
身体障害者手帳等所有者数
(1)身体障害者手帳(単位:人)
種別\等級 1 2 3 4 5 6 合計 肢体不自由 63 68 41 55 46 26 299 視覚障害 11 11 2 1 4 7 36 聴覚障害 14 9 10 15 48 内部障害 35 18 12 66 音声・言語障害 1 1 計 109 93 72 78 50 48 450 (2)療育手帳
(施設入所者数を含む)
区分 人数(人) A 33 B 25 計 58
A:重度の精神薄弱
B:中軽度の精神薄弱福祉事業(主なもの)
(単位:人)
(平成7年10月現在)
事業名 事業の対象 対象者 1.ホームヘルパーの派遣 65歳以上のねたきり、一人暮らし老人、重度の身体障害者・心身障害児 25 2.デイサービス 65歳以上の要援護者 34 3.給食サービス 65歳以上の一人暮らし老人 41 4.入浴サービス 65歳以上の寝たきり老人 11 5.寝具乾燥サービス 65歳以上の寝たきり老人 31 6.短期保護 65歳以上の寝たきり老人 11 7.日常生活用具の貸与 65歳以上の寝たきり老人 28 8.衛生治療材料の給付 65歳以上の寝たきり老人 22 9.敬老祝金の支給 80歳以上、88歳、100歳の老人 544 10.重度心身障害者医療費支給 身障手帳、1・2級及び療育手帳の所持者 201 11.在宅重度障害者対策事業(衛生治療材料給付) 65歳未満の寝たきり等の方 8 12.人工透析実施者通院交通費 人工透析を受けて通院している方 4 13.母子家庭医療費の助成 18歳未満の子供を持つ母子家庭と両親のいない子供 55 14.介護激励金支給 寝たきり老人、重度心身障害者の介護者 48 15.母子援助資金の貸付 18歳未満の子供を持つ母子家庭 60 16.生活援助資金貸付 経済的に恵まれない世帯 20 17.高額医療費支払資金貸付 経済的に恵まれない世帯 延 87 保育所児童数と職員数
(単位:人)
(平成7年10月現在)
施設名\区分 入所児 職員数 定員 未満児 3歳児 4歳児 5歳児 合計 保母(臨時) 調理員(パート) 合計 塩川保育所 80 10 15 14 26 65 5(1) 2(1) 7(2) 堂島保育所 60 18 19 23 60 4 2(1) 6(1) 姥堂保育所 55 3 12 13 22 50 4(1) 2(1) 6(2) 駒形保育所 70 6 14 23 24 67 5(1) 2(1) 7(2) 計 265 19 59 69 95 242 18(3) 8(4) 26(7) 各種手当支給状況
(単位:人)
(平成7年10月現在)
区分 受給者数 児童手当 190 児童扶養手当 45 特別児童扶養手当 14 福祉手当 3 障害児童福祉手当 13 特別障害者手当 6 老人クラブ地区別加入状況
(平成7年10月現在)
区分\地区 塩川地区 堂島地区 姥堂地区 駒形地区 合計 単位クラブ数 4 3 2 5 14 加入者数 300 231 148 292 971 重度心身障害者医療給付の推移
区分\年度 平成 2年 平成 3年 平成 4年 平成 5年 平成 6年 受給者証
交付者(人)229 233 219 210 206 助成額
(千円)12,000 13,130 13,283 12,550 10,861