わたしたちのまち山都町-082/110page
年 号 山都町のおもなできごと 昭和48年(1973) ○山都町開発センターができあがる。
○山都町公民館が全国優良公民館として文部大臣表彰をうける。49年(1974) ○山都第二中学校の屋内運動場が新ちくされる。
○山都局管内電話が自動ダイヤル式となる。50年(1975) ○最明寺地内にごみ焼却場が完成する。
○大規模林道飯豊・桧枝岐線の起工式が盛大に行われる。51年(1976) ○上林地区に県防雪センターができる。
○社会福祉協議会が天皇陛下から表彰される。52年(1977) ○山都町農業大学講座が開設される。
○社会福祉・社会教育施設「いいで荘」ができあがる。53年(1978) ○山都町勤労者体育センターの落成祝賀式が行われる。
○6月の集中ごう雨により町内各地に大きなひ害をうける。54年(1979) ○集会施設として相川会館,河原田会館ができる。
○町史編さん委員会が設置される。55年(1980) ○山都町が全国町村会より表彰される。
○山都町婦人団体連絡協議会がつくられる。56年(1981) ○多目的集会施設堰沢会館ができる。
○いいで荘地内にテニスコート,バレーコートができる。57年(1982) ○基幹集落センター一ノ木会館ができる。
○山都町林業総合センターができる。58年(1983) ○日中友好教育視察団が中国をおとずれる。
○林道広野・下三方線が開通する。59年(1984) ○日中友好農業留学生交流協会ができる。
○第1回やまと新そばまつりが開かれる。