わたしたちのまち山都町-081/110page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

年 号 山都町のおもなできごと
昭和36年(1961) ○一ノ木地区に健康相談所ができる。
○山都,相川農業協同組合が合ぺいし,山都町農業協同組合となる。
37年(1962) ○山都第一中学校の屋内運動場が新ちくされる。
38年(1963) ○6月,新潟地震が発生し町内各地にひがいをもたらす。
○山都町老人クラブ連絡協議会ができる。
39年(1964) ○山都第三中学校の屋内運動場ができあがる。
○三津合地区基盤整備事業が完成する。
40年(1965) ○山都町公民館が新ちくされる。
○一ノ木地区簡易水道が完成する。
41年(1966) ○山都橋ができあがり,祝賀式が行われる。
○山都町商工会ができる。
42年(1967) ○林道藤沢・見頃線が完成する。
○坂下と山都のあいだに会津バスが開通する。
43年(1968) ○山都町と高郷村の森林組合が合ぺいし,耶麻西部森林組合となる。
○千咲原地区の第二次開拓地開墾事業が完成する。
44年(1969) ○社会福祉協議会が法人としてみとめられる。
○第一次林業構造改善事業にとりかかる。
45年(1970) ○早稲谷地区へき地保健福祉館がたてられる。
○宮古診療所,一ノ木診療所ができる。
46年(1971) ○山都・相川地域の集団電話が開通する。
○山都町学校給食センターが新ちくされる。
47年(1972) ○広域消防署山都分署の仕事が開始される。
○老人医療費無料化が実施される。


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は山都町教育委員会に帰属します。
山都町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。