わたしたちの郷土 高郷村 - 051/094page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

 ごみのうめたて

 燃えないごみは、喜多方市営(きたかたしえい)の不燃物処理場(ふねんぶつしょりじょう)に運ばれます。粗大(そだい)ごみ(テレビ、冷蔵庫(れいぞうこ)、洗(せん)たく機(き)、自転車、家具(かぐ)など)は、村の人が直接(ちょくせつ)この処理場(しょりじょう)に運ぶことになっています。この不燃物処理場は、あと数年たつといっぱいになり、使うことができなくなるそうです。

不燃物処理場
▲不燃物処理場(ふねんぶつしょりじょう)(小田高原(おだこうげん))

 みんなの協力(きょうりょく)

 ごみをしょりするためには、お金がかかります。平成2年度には、約480万円のお金を村が負担(ふたん)しました。このままごみが増(ふ)え続(つづ)けると、ごみ処理にかかる費用(ひよう)もどんどん多くなり、また不燃物処理場も足りなくなっていきます。(すでに、ごみを捨てる場所のなくなった地域(ちいき)の人が、勝手(かって)に村にごみを捨てにきているという事件(じけん)も起(お)きてしまっています。)

 ごみの中には、まだ使える物がたくさんあります。村では、平成3年の9月から、ごみの分別収集(ぶんべつしゅうしゅう)を始(はじ)めました。空きびんや空きかんは燃えないごみと区別(くべつ)して出してもらい、再利用(さいりよう)できるようにしています。これからは、みんなで協力し、村全体でごみをへらす努力(どりょく)をしなければなりません。

ごみを捨てられた栃窪沼周辺
▲ごみを捨てられた栃窪沼周辺(とちくぼぬましゅうへん)


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権福島県耶麻郡高郷村教育委員会に帰属します。
福島県耶麻郡高郷村教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。