「地層学習」ガイドブック-010/015page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

「いよいよ浅瀬へ、会津最後の海」(塩坪層)
Q5 下の写真は、どちらも「漣痕」をうつしたものです。「漣痕」とは、いったいなんのことなのか、「漣痕」は、どんなところにできるのか、2枚の写真をくらべて考えてみよう!

図12 軽沢峠付近で見られる「漣痕化石」(福島県指定文化財)
図12 軽沢峠付近で見られる「漣痕化石」(福島県指定文化財)

図13 相馬市松川浦で引き潮のときにあらわれる「できたての漣痕」
図13 相馬市松川浦で引き潮のときにあらわれる「できたての漣痕」

 塩坪層をおいかけて、西会津町軽沢峠へ行くと、「蓮痕」とよばれる、波のうねりのあとを見ることができます。地層に残った波長の大きさから、水深は10メートルくらいと推定されています。耳をすますと、1,000万年前の波の音が、聞こえてくるようです。
 会津の海は、いよいよ浅くなってきました。


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は高郷村教育委員会に帰属します。
高郷村教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。