わたしたちの郷土 西会津町 -025/122page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

2 人(ひと)びとのくらしと田畑(たはた)の仕事(しごと)

(1) 西会津町の農業(のうぎょう)のようす

 西会津町の半分以上(はんぶんいじょう)が農家(のうか)ですから、田畑の仕事をさかんにすることは、とても大切(たいせつ)なことです。しかし、冬は雪が1メートルぐらいつもるので、冬期間(とうきかん)は田畑の仕事ができません。また、山林(さんりん)が多いわたしたちの町は、田畑が少ないという問題(もんだい)もかかえています。そこで人々は雪のない間(あいだ)にとれる作物(さくもつ)づくりのために、いろいろなくふうと努力(どりょく)をしています。

 地区(ちく)ごとの農家の数 農家の数は次(つぎ)のグラフのようにちがいます。

地区ごとの農家の数     (平成9年 東北農政局福島統計情報事務所調べ)
地区ごとの農家の数 

田や畑の農作物のとれ高  田が畑よりも多く、米がたくさん作られています。畑からもいろいろな種類(しゅるい)の作物がとれます。

田や畑のおもな作物のとれ高     (平成9年 東北農政局福島統計情報事務所調べ)
田や畑のおもな作物のとれ高


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は西会津町教育委員会に帰属します。
西会津町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。