わたしたちの郷土 西会津町 -114/122page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

年号 西会津町のおもなできごと
1969(昭和44年) ○生活改善センターがオープンする。
○国道49号の車トンネルが貫通する。
○野沢町内の国道に消雪施設ができる。
1970 ○ごみ焼却場が完成する。
○喜多方地方広域市町村圏が指定される。(1市3町3村)
1971 ○町道明神橋のかけかえ工事が完成し,渡りぞめが行われる。
○国道除雪ステーシヨンが完成する。(野沢)
1972 ○広域消防西会津分署がオープンする。
○野沢如法寺鉄釣灯籠(奈良国立博物館蔵)国の重要文化財となる。
○広域簡易水道工事が始まる。
○克雪管理センターが完成する。(奥川)
1973 ○西会津町誕生20周年記念祝賀会,同パレードが行われる。
○町の旗,町の花,町の木を制定する。
1974 ○第1回小学校体育祭が行われる。
○野沢駅が改築される。
○電話がダイヤル化になる。
1975 ○老人いこいの家が完成し,オープンする。(野沢)
1976 ○広域水道工事が完成し,給水が開始される。
○野沢小学校にプールが完成する。以後各校にプールが設置される。(屋敷,黒沢小学校を除く)
○第1回奥川健康マラソン大会が行われる。
1977 ○第1回大山マラソン大会が行われる。
1978 ○公民館改築工事が完成し,オープンする(野沢)
1979 ○保健センターが完成し,オーブンする。(群岡)
○国道49号西会津バイパスが開通する。
○農業構造改善センターが完成し,オープンする(新郷)
1980 ○さゆり公園の建設が始まる。
1981 ○さゆり公園野球場がオープンする。
○第1回町内小中学校水泳大会が行われる。

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は西会津町教育委員会に帰属します。
西会津町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。