わたしたちの郷土 西会津町 -116/122page
年号 西会津町のおもなできごと (平成4年)1992 ○温泉健康保養センター・温泉施設オープン。
○新郷簡易水道が完成給水開始。(3月)1993 ○温水プール・温泉リハビリプールが完成。
○毎月第二土曜日を「町民健康の日」と制定し百歳への挑戦始まる。
○ロータスイン(温泉・宿泊施設)フレンズワールド(アスレチック施設)をM(メガ)パークと位置付けオープン。
○西会津診療所医師2人体制。
○沖縄大宜味村との老人交流会始まる。1994 ○女性消防隊(5分隊・62隊員)で結成される。
○在宅介護支援センターが「憩の森」の中に開設される。
○全国初の在宅健康管理システム導入。
○沖縄大宜味村児童生徒交流団が2月に本町を訪れ,これを受けて7月に西会津町の児童生徒交流団が訪問する。(第1回)1995 ○第10回「西会津ふるさとまつり」開催。
○英語指導助手が3名体制になる。
○ロータスイン温泉休憩施設オープン。
○集中豪雨により各地区で大きな被害。(12億4千万超す)
○第50回国民体育大会開催。(デモ・スポでゲートボールが開催)1996 ○黒沢小学校が本年度限リで廃校となる。(尾野本小学校へ)
○磐越道西会津・会津坂下間開通。
○西会津消防署が開所。1997 ○磐越自動車道全線開通
○ふれあい交流施設オープン(ミルトンミニチュアゴルフ,ふれあい広場等)
○西会津町ケーブルテレビ(NCT)開局
○容器包装リサイクル法により分別収集はじまる。
○西会津町上水道施設小島浄水場供用開始する。
○町が保健事業・在宅福祉事業推進功労厚生大臣表彰を受ける。
○「統合中学校建設の基本理念」まとまる。1998(平成10年) ○さゆりヶ丘ニュータウンの分譲はじまる。
○高陽根地区簡易水道給水開始(1月)
○屋内ゲートボール場「すぱ一く西会津」完成する。
○集中豪雨で奥川・新郷地区に大きな被害(8億円)
○西会津町ケーブルテレビ全町視聴となる。