小学校社会科学習資料 わたしたちのきょう土 会津坂下町 - 081/110page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

 下水道を広げる計画(けいかく)

 下水道は,わたしたちの生活になくてはならないものです。会津坂下町でも1993年(平成5年)から下水道が使われ始めました。役場の中にある下水道課(か)が中心となって各地区で下水道がつくられるように計画をすすめています。

<坂下地区の下水道計画>
・坂下西(にし)地区(かんせい)
・坂下中央(ちゅうおう)区(これからつくる予定)
・坂下東(ひがし)地区(一部工事中)

バンビィ 西じょうかセンター
西(にし)じょうかセンター

<農村総合整備(のうそんそうごうせいび)モデル事業(じぎょう)(農業集落排水事業(のうぎょうしゅうらくはいすいじぎょう))>

 農村地区でも,トイレや生活から出るよごれた水や,農業によるよごれた水をきれいにする下水道づくりの計画をたて,すでに平成13年までに窪倉(くぼくら)地区と合川(あいかわ)地区(西青津(にしあおづ),中政所(なかまんどころ))にじょうか施設(しせつ)ができました。八日沢(ようかざわ)地区(八日沢,見明(みみょう),大上(おおかみ),宇内(うない))にも作る計画が進んでいます。

窪倉地区
窪倉(くぼくら)地区
合川地区
合川(あいかわ)地区

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は会津坂下町教育委員会に帰属します。
会津坂下町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。