わたしたちの郷土 湯川村 - 003/106page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

(1)わたしたちの住んでいるところ

 湯川村

 わたしたちが住んでいる湯川村は、美しい自然に囲(かこ)まれた田園地帯(でんえんちたい)にあります。古くから勝常寺(しょうじょうじ)のような仏教文化(ぶっきょうぶんか)が栄(さか)え、人々のくらしも豊かな大地(だいち)の恵(めぐみ)を受けて地域(ちいき)の産業(さんぎょう)として稲作(いなさく)を中心とした農業が発達(はったつ)してきました。

 わたしたちの村は、村の中央を流れる湯川をさかいにして、笈川村と勝常村に分かれていました。

しかし、1957年(昭和32年)に合併(がっぺい)して、新しく「湯川村」として生まれかわりました。

 

○村の人口・世帯数(しょたいすう)のうつりかわり
--区分
年度--
人口(人) 男(人) 女(人) 世帯数(戸)
昭和35年
5,220
2,439
2,781
861
昭和45年
4,207
2,005
2,202
828
昭和55年
3,789
1,799
1,990
815
昭和60年
3,811
1,824
1,987
829
平成2年
3,683
1,753
1,930
823
平成7年
3,642
1,732
1,910
835
平成12年
3,601
1,690
1,911
875

(10月1日:国勢調査)

 

○人口調べ
--区分
年度--
人口(人) 男(人) 女(人) 世帯数(戸)
平成13年
3,608
1,683
1,925
885
平成14年
3,590
1,680
1,910
882

(10月1日:村役場調べ)

 


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

掲載情報の著作権は湯川村教育委員会に帰属します。
湯川村教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。