わたしたちの郷土 湯川村 - 050/106page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

消防団の訓練の様子
消防団の訓練の様子

 

消防屯所
消防屯所

 

 119番のしくみ

 火事が発生したり、急病人やけが人が出たりしたとき、わたしたちは、119番を回します。れんらくを受けた消防署員は、すばやく、しかも正かくに現場(げんば)にむかいます。火事の場合、消防団の人たちもすばやく集合してきます。救急の場合、消防署員や消防団の人たちがすばやく活動できるために、どんなしくみがとられているのでしょうか。

 

 119番を回すと、まず、会津若松市にある広域消防本部(こういきしょうぼうほんぶ)の通信司令室(つうしんしれいしつ)につながります。通信司令室員は火事か救急かをたしかめ、場所や病人・けが人の様子、通報者の名前などを聞きます。その後、通信司令室からたんとうする署に出動指令が出され、現場にむかいます。

 

 十文字出張所では、火事の場合、出動したポンプ車やタンク車と連絡


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

掲載情報の著作権は湯川村教育委員会に帰属します。
湯川村教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。