わたしたちのきょう土 会津高田町-104/109page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

西れき 年号 主なできごと
1886 明治19年 ○高田,赤留間の新道が完成する。
1889 22年 ○町村制がしかれ高田,田川,永井野,旭,藤川,赤沢,尾岐,東尾岐の各村々がたんじようする。
1896 29年 ○高田村が高田町となる。
1897 30年 ○旭村寺入りに薬用にんじんをつくる方法がつたえられる。よく年には永井野村にもつたえられる。
1898 31年 ○高田ゆうびん局に電話電報がもうけられる。
1901 34年 〇大川にはじめて橋をかける工事がなされ,36年に完成する。高田橋と名づけられる。
1902 35年 ○高田町道の中央の堀をうめて道路の東西に側溝をつくる。 ○この年にはじめて自転車を持つ人があらわれる。
1905 38年 ○東尾岐や尾岐に農業補習学校ができ,よく年には旭,藤川村にもつくられ,青年教育がさかんとなる。
1906 39年 ○無量の耕地整備が完成する。

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は会津高田町教育委員会に帰属します。
会津高田町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。