わたしたちの郷土 会津本郷町 -099/127page
(3)乗り物
会津地方では,1897(明治30)年に人力車(じんりきしゃ)が営業(えいぎょう)を始めました。
町では,80年くらい前に,人力車が医者(いしゃ)の専用車(せにょうしゃ)として使用されました。
その後,1927(昭和2)年に,本郷―若松間で4人乗り程度(ていど)の小型(こがた)自動車が,旅客営業(りょきゃくえいぎょう)を始めました。
やがて,1949(昭和24)年にほ,今のようなバスが1日6往復(おうふく)することになりました。
現在は16往復が運行(うんこう)されています。
バスは,なくてはならない大切な交通機関ですが,最近(さいきん)では,車の普及により,自家用車を利用する家庭が多くなってきました。