わたしたちの郷土 会津本郷町 -107/127page
(2)元慶寺(げんけいじ)
堀ノ内(ほりのうち)にあって,1615(元和(げんな)元)年に建(た)てられ,不動明王(ふどうみょうおう)や子安観音(こやすいかんのん)などがまつられていて,芦名(あしな)氏ゆかりの寺です。もとは「天国(てんごく)」の地にありましたが現在の場所に移され大戸山元慶寺と改(あら)ためられたといわれています。
(3)高倉観音堂(たかくらかんのんどう)
この観音堂は大八郷の高倉山にあって,1180(治承(じしょう)4)年平家追討の以仁王(もちひとおう)より観音像をいただき,この堂(どう)に安置(あんち)されたといわれています。
堂は山の中ほどに建っていて,会津三十三観音の二十三番になっており観音信仰(しんこう)の人々でにぎわっています。