時空抒情 新鶴村村制施行100周年記念誌 -011/057page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

昭和

会津線開通による感謝状
会津線開通による感謝状(大正15年/新鶴村民俗資料館提供)

【昭和3年】−1928
◎弘安寺鋼造十一面観音像(中田観音)お よび脇侍不動明王・地蔵菩薩立像、国の 重要文化財に指定
◎新鶴第一尋常小学校校舎・講堂新改築
◆普通選挙法による初の衆議院総選挙実施◆日本商工会議所 設立◆野口英世博士死去◆金融恐慌で県内の銀行の休業が続 く◆会津線が柳津まで開通

【昭和4年】−1929
◎根岸溜池堤防決壊し、耕地流失被害大
◎新鶴第二尋常小学校校舎北半部改築、 同講堂新築
◎新鶴村信用購買販売利用組合結成
◆前年から共産党弾圧が続き、県内でも多数検挙◆福島市に 県立図妻日館開館◆世界恐慌の影響で不況が深刻化、生糸市況 の暴落で県内にも打撃

【昭和9年】−1934
◎根岸駅開設(無人駅)
◎近年稀な大雪あり
◆冷害のため凶作、県内で飯米欠乏農家が7万2000戸に ◆東北本線に特急列車の運行開始◆会津緑が若松から田島ま で全通

新鶴第一尋常小学校卒業生
新鶴第一尋常小学校卒業生(昭和元年/大堀一雄氏提供)

新鶴第一尋常小学校改築工事
新鶴第一尋常小学校改築工事(昭和3年/千代利武氏提供)

新鶴第二尋常小学校卒業生
新鶴第二尋常小学校卒業生(昭和初期/山口佐幸氏提供)

新鶴第二尋常小学校卒業生
新鶴第二尋常小学校卒業生(昭和初期/山口佐幸氏提供)

新鶴第二尋常小学校卒業生
新鶴第二尋常小学校卒業生(昭和初期/山口佐幸氏提供)

新鶴第二尋常小学校卒業生
新鶴第二尋常小学校卒業生(昭和初期/山口佐幸氏提供)


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は新鶴村に帰属します。
新鶴村の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。