ゆたかな下郷町の自然-014/105page
【ヒトツバヨモギ】(キク科) あまり目立たないが、大峠のあちこちでみられる。 【カラマツソウ】(キンボウゲ科) 山地や高原などにも生える多年草で花の姿がカラマツの葉を思わせることからカラマツソウと呼ばれる。 高い山の上に お花畑が あるなんて 信じられないね。 【タカネニガナ】(キク科) 高山の岩場にはえている。高山の植物には、タカネ・・・・とタカネのつくものが多い。 タカネオトギリ・タカネスミレなどがそうである。