ゆたかな下郷町の自然-034/105page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

オオバギボウシ
【オオバギボウシ】(うるい)(ユリ科)
ウルイといって食べられている。
この仲間は、ギボウシといって、コバギボウシ・ミズギボウシ・イワギボウシなどがある。
イヌドウナ
【イヌドウナ】(キク科)
ドウホなどと呼ばれている。
少しくせのある味がするが、美味しい。谷間などに群生している。
ヤマドリゼンマイ
【ヤマドリゼンマイ】(カクマ)(ウラボシ科)
湿地に生える植物で、ゼンマイに似ている。湿原に群生する。
シオデ
【シオデ】(ユリ科)
山のアスパラガスともいわれ山菜として食べられている。


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は下郷町教育委員会に帰属します。
下郷町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。