のびゆく南郷村-082/087page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

学校のできごと
南郷第二小学校
年号 西暦 できごと
明治 6 1873 ○和泉田組小学校の仮校が、梁取村成法寺にできた
7 1874 ○大泉寺に小林小学校和泉田分校ができた
8 1875 ○和泉田小学校ができた 片貝の不動寺に分校ができた
13 1880 ○片貝分校が片貝小学校になった
20 1887 ○片貝簡易」学校と名前がかわった
26 1893 ○片貝尋常小学校とあらためられた
35 1902 ○伊南川の洪水で片貝小学校が流された
36 1903 ○不動寺に新しい校舎ができてうつった
大正 2 1913 ○和泉田尋常高等小学校とあらためられた
昭和 12 1937 ○片貝小学校は富田尋常小学校とあらためられた
16 1941 ○片貝国民学校とあらためられ、和泉田国民学校は分校となった 高等科ができた
22 1947 ○富田村立富田小学校とあらためられた 和泉田は分校となった
○新制中学校ができた
30 1955 ○南郷村ができ南郷村立富田小学校となった
33 1958 ○校内放送がとリつけられた
36 1961 ○和泉田分校が火災にあい、よく年たてられた
40 1965 ○和泉田分校は南郷村立和泉田小学校となった
47 1972 ○富田小・和泉田小がいっしょになって南郷村立南郷第二小学校となった
48 1973 ○校旗や校歌ができた
○給食が始まった
○今の校舎にうつった(現在の校舎)
○体育館・プールができた
58 1983 ○遊具が整備された
59 1984 〇二階に手洗い場が増設された
61 1986 ○体育館の屋根が雪でこわれる
平成 2 1990 ○体育館の床・校舎の内かべを新しくした
3 1991 ○校庭に遊具(アドベンチャー・サージャントジャンプ・トリムトレーニング)が整備された
4 1992 ○コンピュータ室ができた(11台)
5 1993 ○ランチルーム・多目的ホールができた
○創立20周年記念式典がおこなわれた
○東北総合体育大会山岳競技踏査会場になる
6 1994 ○校庭が整備された 焼却炉ができた
7 1995 ○第50回国民体育大会山岳競技踏査会場になる
8 1996 ○家庭科室に給湯設備ができた

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は南郷村教育委員会に帰属します。
南郷村教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。