のびゆく南郷村-084/087page
年号 |
年 |
西暦 |
おもなできごと |
昭和 |
23 |
1948年 |
県立南会津西部高等学校ができた |
24 |
1949年 |
大宮村立公民館が鴇巣にできる |
人口 6026人
(1950年) |
30 |
1955年 |
大宮・富田・両村が合併して南郷村ができた |
31 |
1956年 |
駒止峠に雪上車がとおった |
32 |
1957年 |
ソ連が人工衛星の打ち上げに成功する |
33 |
1958年 |
台風で大洪水になリ、大きな被害がでた |
37 |
1962年 |
富田中学校・富田小学校和泉田分校ができた |
39 |
1964年 |
山ロに保育所ができた |
|
1964年 |
オリンピック東京大会が開かれる |
40 |
1965年 |
和泉田に保育所ができた |
|
|
人口 5183人
(1965年) |
41 |
1966年 |
南郷橋ができた |
42 |
1967年 |
南郷村役場が新しくできた |
44 |
1969年 |
集中豪雨で富田地区に大きな被害がでた |
山口地区の電話が自動化となる |
南郷開発総合センターができた |
和泉田橋ができた |
東に大火があった |
|
1969年 |
アポロ11号が月に着陸する |
45 |
1970年 |
大宮橋ができた |
山ロ簡易水道木伏浄水場ができた |
界に温泉がわきでた |
人口 4791人
(1970年) |
46 |
1971年 |
駒止峠がほそうされた |
界温泉さゆリ荘ができた |
48 |
1973年 |
鹿島橋・下山橋ができた |
49 |
1974年 |
奥会津南郷民俗館ができた |
50 |
1975年 |
環境センターができた |
|
1975年 |
東北自動車道が開通した |
|
|
人口 4290人
(1975年) |
掲載情報の著作権は南郷村教育委員会に帰属します。
南郷村教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。