▲比良林のサラサドウダン
大倉の比良林公園内にあり県指定天然記念物となっています。
根の周り4メートル,高さ3.7メートル,枝は東西に8.5メートル,南北に10メートルの大木です。
えんむすびの神様として知られるこの神社のまわりは,樹齢200年といわれるゴヨウマツの森となっています。
県内でもめずらしいものとなっていて,9月には,神社のお祭りも行われます。
▲三石神社の森
2)昔からの行事
○春の行事
2月3日(立春の前日)の夜それぞれの家で「福は内,鬼は外,恵比須大黒ウカの神」といいながら豆をまくのです。悪いことがおこらないようにと願っているのです。みょうじによってまかない家もあります。
ひな祭りは,3月3日(桃の節句)に女の子がすくすく育ち幸福なけっこんができるようにと行われるものです。ひな人形をかざりひしもちをそなえ,あま酒を飲んでおいわいをします。