探検、発見 すてきな浪江町-043/077page
○ゴミデータ室
『浪江町のゴミの量のうつりかわり』
(※1t=1000kg)(t)
『浪江町民1人あたりのゴミ排出量』(kg)
年 |
排出量 |
平成4 |
191 |
6 |
196 |
8 |
207 |
10 |
243 |
『浪江町がゴミ処理のために使った金がく』(円)
年 |
金がく |
平成4 |
161,603,000 |
6 |
195,057,000 |
8 |
172,989,000 |
10 |
175,674,000 |
※このページのデータは、浪江町保健委員会パンフレット「浪江町のゴミ減量化、リサイクル推進」より
○ちょっと、考えてみよう
みなさんは「リサイクル」ということばを聞いたことがありますか。リサイクルとは、使ったものをすてずにもう一度利用することです。浪江町には町内に25か所の「リサイクルハウス」があり、毎月第3日よう日に1)新聞2)ざっし3)ダンボール4)使い捨てコピー用紙5)ペットボトル6)牛乳パックを回収して、リサイクルをおこなっています。
町民1人がリサイクルなどで、1日のゴミを50グラム減らすと、それだけ資源が節約できるだけでなく、ゴミ処理のためのお金を6千万円も節約することができるのです。
掲載情報の著作権は浪江町教育委員会に帰属します。
浪江町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。