わたしたちの郷土楢葉町 楢葉町小学校社会科教師用資料 - 070/110page
6 救急車
◎ 救急車の沿革
昭和48.10広域消防発足に当り、富岡町常備消防の救急車を引き継ぎ、救急業務を開始し5か町村住民の不安解消に努める。 昭和48.12救急車の老朽化と多発する救急事故に対処する為、救急車を購入。双葉救急3と呼称する。 昭和51.8日本消防協会より新型救急車寄贈。双葉救急4と呼称。 昭和54.3同上 双葉救急5と呼称。 昭和56.4双葉救急3を火災害時の隊員輸送車として警防活動に転用。 ◎ 最近5か年の事故別出動数
\昭和
\
事故別\ 火災 自然災害 水難 交通 労働災害 運動競技 一般負傷 加害 自損行為 急病 転院搬送 医師搬送 資機材搬送 その他 計 51 0 0 3 125 13 3 38 12 0 154 28 0 1 5 382 52 0 0 4 96 5 3 38 5 2 167 38 0 2 2 362 53 2 0 2 116 13 3 50 6 4 243 47 0 3 1 490 54 0 0 0 145 8 2 59 7 1 265 36 5 1 8 540 55 0 3 3 137 12 3 53 11 3 289 49 1 0 11 572 計 2 3 12 619 51 14 238 41 10 1118 198 6 7 27 23467 救助隊
名 称双葉地方広域市町村圏組合消防本部救助隊
(救助隊、レンジャー隊、レスキュー隊) 発足と組織昭和54年5月1日
消防本部1名、富岡消防署甲部6名 乙部6名
浪江 〃 甲部5名 乙部5名 救助用器材ロープ、空気呼吸器、救命索発射銃、チルホール、ポートパワー