平成12年度版 いわき市教育ガイドブック-011/077page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

Q7 スポーツ少年団を結成したいのですが……。
A スポーツ少年団の結成には10名以上の子どもたちと1名以上の成人指導者が必要です。また、地域内外の協力体制をつくって、団の運営や資金の確保などの条件整備を行うことも大切です。
問合せ:保健体育課体育指導係(22)7545

Q8 非行やいじめなどの問題は、どこへ相談すればよいのでしょうか。
A いわき市少年センター(文化センター2階TEL23-7261)では電話や面接・訪問による「すこやか教育相談」を行っていますので、気軽にご相談ください。次の少年センター分室でも職員が相談に応じています。
小名浜 (54)1890 勿来 (63)3467 常磐 (43)2305
内郷 (26)2974 四倉 (32)2920  
一口メモ:いわき中史警察署「ヤングテレフォンコーナー」(26-7887)、いわき教育事務所「ふれあい相談」(22-4100)でも相談に応じています。
問合せ:生涯学習課青少年係 (22)7543

Q9 適応指導教室「チャレンジホーム」とはどのような教室ですか。
A 適応指導教室「チャレンジホーム」は、不安や悩みがあって学校に行けない子どもたちのための教室です。ここでは子どもたちの不安や悩みを相談活動等を通して解消し、楽しく生活しようとする意欲を引き出すようにします。また、教科学習や体験学習などを通して学校復帰への手助けをします。なお、「チャレンジホーム」に出席した日数は、在籍校での出席扱いになります。
一口メモ:「チャレンジホーム」は、郷ケ丘小、小名浜二小、磐崎公民館、植田公民館に設置されています。なお、「チャレンジホーム」への入級には校長の承認が必要です。
間合せ:教育指導室指導係 (22)7542

Q10 高校や大学等へ進学する場合のいわき市の奨学資金制度について教えてください。
A 市では、高校生や大学生等を対象に、無利子で奨学資金を貸与しています。奨学資金の額は、それぞれ次のとおりです。
高校生、中等教育学校生(高等課程在学者)、専修学校生(高等課程在学者) 月額15,000円
高等専門学校生 月額20,000円
大学生、専修学校生(専門課程) 月額25,000円
一口メモ:募集期間は、毎年3月上旬〜4月中旬です。なお、身体障害者や父子・母子家庭の力に対しては、別に奨学資金支給制度があります。最寄りの福祉事務所まで問い合わせてください。
問合せ:総務課財務係 (22)7541

Q11 今度・首都圏の大学に進学するので、手頃な寮を探しているのですが……。
A 首都圏の大学などに進学する学生のために、いわき市潮学生寮(男子寮・定員63名)があります。学生寮の概要は、次のとおりです。
所在地 神奈川県川崎市多摩区(小田急電鉄で新宿駅より25分、生田駅下車徒歩5分)     
申込資格 大学・短期大学・専修学校に在学中又は入学見込みの男子    
経費 入寮金 30,000円(入寮時のみ)  
  寮費 個室 月額25,500円
    相部屋 月額20,500円(寮室内電気料金は別途)
  食費 月額16,000円(1日2食)  
一口メモ:申込受付期間は毎年明頃ですが、余裕がある場合は、随時、申込を受け付けています。学生寮は、(財)いわき市潮学生寮が管理しています。
問合せ:総務課財務係 (22)7541

Q12 小・中学校の余裕教室について教えてください。
A 近年の少子化に伴う児童・生徒数の減少により学校の学級数が減少し、余裕教室が増加していることから、市では、平成10年4月に「いわき市余裕教室活用基本方針」を定め、余裕教室の活用を進めています。活用のあり方としては、学校教育の質的な充実を図るための施設や社会教育施設、地域交流(コミュニティ)施設、福祉施設、防災施設への活用を計画しています。
一口メモ:平成11年度は、次の1校において実施しました。
 ・小名浜第一小学校(学校教育の質的な充実を図るための活用ランチルーム)
問合せ:総務課施設係 (22)7541


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権はいわき市教育委員会に帰属します。
いわき市教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。