白虎隊記念館 -002-003/004page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

◆目で見、心で感じる会津攻防史

当館にはNHK「堂々日本史、白虎隊」日本テレビ「白虎隊」、中学生副読本(東京書籍)、高校生副読本(浜島書店)、学習研究社「会津戦争」、小学館「日本人の死に際」等の資料に利用されたものが多数陳列されています。

【会津藩】

松平容保会津藩主の歌幅
▲松平容保会津藩主の歌幅

松平容保会津藩主の羽織
▲松平容保会津藩主の羽織

萱野権兵衛家老の歌幅
▲萱野権兵衛家老の歌幅

簗瀬三左エ門家老の陣羽織
▲簗瀬三左エ門家老の陣羽織

中野竹子娘子軍隊長の額字
▲中野竹子娘子軍隊長の額字

山川健次郎白虎隊士の手紙(後東大総長)
▲山川健次郎白虎隊士の手紙(後東大総長)

飯沼貞吉白虎隊蘇生者の手紙
▲飯沼貞吉白虎隊蘇生者の手紙

津川喜代美白虎隊自刃者の手紙
▲津川喜代美白虎隊自刃者の手紙

池上四郎籠城少年隊員(12才)(後大阪市長)秋篠宮紀子妃殿下曽祖父
▲池上四郎籠城少年隊員(12才)(後大阪市長)秋篠宮紀子妃殿下曽祖父

池上四郎籠城少年隊員(12才)(後大阪市長)秋篠宮紀子妃殿下曽祖父の筆立
▲池上四郎籠城少年隊員(12才)(後大阪市長)秋篠宮紀子妃殿下曽祖父の筆立

斗南藩(会津藩が明治3年に青森県で再興)の辞令
▲斗南藩(会津藩が明治3年に青森県で再興)の辞令

会津藩の鉄砲
▲会津藩の鉄砲

NHK大河ドラマ「獅子の時代」のモデル会津藩士横山主税への幕府発行パスポート
▲NHK大河ドラマ「獅子の時代」のモデル会津藩士横山主税への幕府発行パスポート


【応 援】

輪王寺宮(奥羽越列藩同盟の盟主)
▲輪王寺宮(奥羽越列藩同盟の盟主)

輪王寺宮(奥羽越列藩同盟の盟主)の衣類箱
▲輪王寺宮(奥羽越列藩同盟の盟主)の衣類箱

水戸藩市川三左衛門諸生派の陣羽織
▲水戸藩市川三左衛門諸生派の陣羽織

幕軍の将大鳥圭介の額字
▲幕軍の将大鳥圭介の額字

土方歳三新撰組副長
▲土方歳三新撰組副長

土方歳三新撰組副長のくさりかたびら
▲土方歳三新撰組副長のくさりかたびら

近藤勇新撰組局長の鉢がねと状箱
▲近藤勇新撰組局長の鉢がねと状箱

島田魁の新撰組袖章
▲島田魁の新撰組袖章


【西 軍】

山形有朋長州藩(後首相)の歌幅
▲山形有朋長州藩(後首相)の歌幅

島津斉彬薩摩藩主の短尺
▲島津斉彬薩摩藩主の短尺

三条実美太政大臣の詩幅
▲三条実美太政大臣の詩幅

奥羽征討白河口総督・岩倉具定の烏帽子と軍服
▲奥羽征討白河口総督・岩倉具定の烏帽子と軍服

土佐藩の大軍監・小笠原唯八兄弟の軍服
▲土佐藩の大軍監・小笠原唯八兄弟の軍服

西軍四斤大砲
▲西軍四斤大砲


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は財団法人白虎隊記念館に帰属します。
財団法人白虎隊記念館の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。