緑の文化財めぐりハンドブック -011/019page
(14)善通寺(ぜんつうじ)シダレザクラ 中島村
所在地 西白河郡中島村大字滑津字元村
管理者 善通字寺
樹 齢 300年
樹 高 12.5m 胸高周囲 360cm
科 名 バラ科 樹 種 エドヒガン
来歴
本寺は、正顴世音菩薩を本尊とし、文安元年(1444年)当時の舘主、舟尾昌忠を開基とし、 茨城県久慈郡誉田村耕山寺、寒室永旭和尚を開山として建立され、昭和27年(1952年)の 類焼まで三回罹災し今日に至るものである。本樹は、天和年間(1681年〜1684年) に植樹されたと伝えられるが、詳(つまび)らかではない。
(15)谷中(やなか)の大榎(おおえのき) 矢吹町
所在地 西白河郡矢吹町谷中268
管理者 個人
樹 齢 130年
樹 高 20.0m 胸高周囲 1,300cm
科 名 ニレ科 樹 種 エノキ
来歴
傍にある八槻神社の御神木として大切にされている。地域住民により日頃から 手入れされており、周囲を水田に囲まれ、エノキの木陰は農作業をする人の休息 の場として親しまれている。また秋にはエノキを囲んで収穫祭が行われる。