第3次福島県長期総合教育計画(昭和60年度〜昭和70年度)-047/181page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

(2) 学校配置

 昭和51年度から昭和58年度までの中学校数の推移を見ると,本校は17校減少し,分校は1校減少している(表2-3-2)。

学校の廃止・設置状況を見ると,廃止校は本校において30校,分校においては1校である。本校の廃止は統合によるもので,分校の廃止は生徒数の減少に伴う本校への吸収統合によるものである。設置校は統合によるもの11校,生徒数の増加に伴う分離によるもの1校,新設によるもの2校の合計14校となっている(表2-3-3)。

表2-3-2 地域別学枚数 (単位:校)

地域 区分 年度 51 52 53 54 55 56 57 58
県北 本校 46 43 43 44 44 42 42 41
分校 0 0 0 0 0 0 0 0
県中 本校 67 63 63 64 63 63 62 62
分校 0 0 0 0 0 0 0 0
県南 本校 18 18 18 18 18 18 18 18
分校 0 0 0 0 0 0 0 0
会津 本校 51 51 49 49 47 47 47 46
分校 1 1 1 1 1 1 1 1
南会津 本校 12 12 11 11 11 11 11 11
分校 0 0 0 0 0 0 0 0
相双 本校 27 27 27 27 27 26 26 25
分校 1 0 0 0 0 0 0 0
いわき 本校 40 40 40 40 40 40 41 41
分校 0 0 0 0 0 0 0 0
本校 261 254 251 253 250 247 247 244
分校 2 1 1 1 1 1 1 1

注:1.「学校統計要覧」(昭51〜昭58)による。
  2.学校数は公立のみである。


表2-3-3 学校の廃止・設置状況(単位:校)

区分 年度 51 52 53 54 55 56 57 58
廃止 本校 統  合 8 6 0 5 5 2 4 0
生徒数滅少による廃止 0 0 0 0 0 0 0 0
8 6 0 5 5 2 4 0
分校 本校への吸収統合 1 0 0 0 0 0 0 0
生徒数減少による廃止 0 0 0 0 0 0 0 0
1 0 0 0 0 0 0 0
設 置 統  合 0 2 3 0 2 2 1 1
昇  格 0 0 0 0 0 0 0 0
分  離 0 0 0 1 0 0 0 0
新  設 0 0 0 1 0 0 1 0
0 2 3 2 2 2 2 1

注:1.「学校統計要覧」(昭51〜昭58)による。
  2.学校数は公立のみである。


県中・会津地域においては,山村へき地の生徒数減少に伴う廃止・統合等が多く,県北,県中,いわきの都市部においては生徒数の増加に伴う,分離・新設が見られる。これと同様の状況は,昭和60年度以降も続くものと想定される。

したがって,今後は,各地域における生徒数の推移を見極めながら,地域の実態に応じた適正な学校配置を促進する必要がある。

(3) 学校規模

 昭和51年度から昭和58年度までの学級数別学枚数を見ると,どの年度においても11学級以下の小規模学校が多く,12学級から18学級の学校は,昭和58年度で47校,31学級以上の過大規模校は3校となっている(表2-3-4)。小規模校が多いのは,本県の地理的条件によるものと


表2-3-4 学級数別学枚数 (単位:校)

年度 学級数 0〜4 5〜11 12〜18 19〜25 26〜30 31〜39
51 45 116 61 29 7 5 263
52 50 109 54 28 9 5 255
53 50 110 51 31 6 4 252
54 57 107 52 30 6 2 254
55 55 111 51 24 8 2 251
56 55 110 47 26 8 2 248
57 53 112 47 22 11 3 248
58 58 103 47 23 11 3 245

注:1.「学校統計要覧」(昭51〜昭58)による。
  2.学校数は公立のみである。

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。