第3次福島県長期総合教育計画(昭和60年度〜昭和70年度)-164/181page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

今後とも,市町村のスポーツ人口が増加するものと予想されるので,保険への加入を促進する必要がある。

第4項 公共スポーツ施設

(1) 県営体育・スポーツ施設

 体育・スポーツ施設は,昭和5。年度と昭和55年度の施設数を比較すると・大きな伸びを示しており,公共施設及び事業所施設の伸びが大きい。しかし,公共施設の全施設に占める割合は,昭和55年度で13.4%であり,全体としては少ない状況にある(表5-2-14)。

県営施設のうち,体育館の建設については,昭和58年度の白河体育館の完成をもって整備計画は一応完了した(表5-2-15)。

今後は,広く体育・スポーツの振興を図るため,昭和70年第50回国民体育大会本県開催を踏まえながら総合的に検討し,県営体育・スポーツ施設の計画的な整備に努める必要がある。

表5-2-14 体育・スポーツ施設の設置状況  (単位:施設,%)

項  目 区分 公共 学校 事業所 民間
(非営利)
民間
(営利)
昭和50年度 施設数 411 3,131 490 38 152 4,222
構成比 9.7 74.2 11.6 0.9 3.6 100
昭和55年度 施設数 660 3,229 783 87 176 4,935
構成比 13.4 65.4 15.9 1.8 3.5 100
昭和50年度を100とした
昭和55年度の指数
160 103 160 229 116 117

注:「保健体育課調査」(昭55,文部省提出資料)による。

表5-2-15 県営体育・スポーツ施設の設置状況

施 設 名 所在地 主な施設内容
福島体育館 福島市 バスケットボールコート
バレーボールコート
バドミントンコート
テニスコート
卓球コート
ハンドボールコート
体操
郡山体育館 郡山市
会津体体育館 会津若松市
原町体育館 原町市
白河体育館 白河市
相撲場 福島市 本館,競技土俵,練習土俵
スキーセンター(含リフト) 猪苗代町 管理宿泊棟,リフト375m
荻野漕艇場 高郷村 B級公認コース1,000m,艇庫
土湯スケート場 福島市 管理棟(1棟)1周333m
南会津野外活動センター 田島町 宿泊棟,キャンプ場
オリエンテーリングコース,運動広場

注:「保健体育課調査」(昭58)による。

(2) 市町村体育・スポーツ施設

 日常生活圏域における体育・スポーツ施設について見ると,県スポーツ振興審議会が,昭和51年3月に建議した「県民の体育・スポーツの普及振興に関する具体策について」の日常生活圏域における体育・スポーツ施設整備基準に基づく具体的整備基準による昭和58年度の充足率は,運動広場が70.3%と最も高く,柔剣道場が34.0%と最も低くなっている(表5-2-16)。また,野外活動施設については,特にキャンプ場,オリエンテーリングコース,スキー場等の整備が進んでいるが,十分とは言えない状況にある(表5-2-17)。

したがって,今後は,地域における体育・スポーツの一層の振興を図るため,地域の実態に即した施設の整備を図るよう指導する必要がある。







[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。