平成12年度特色ある研究実践校-093/110page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

「特色ある研究実践校」
研究区分 学校図書館教育

朝の読書に励む児童

朝の読書に励む児童

◆特色ある教育活動の概要◆



・本を深く読み味わう中で、人間の生き方にふれ豊かな感受性と人間性を育むことをねらいとし、「本の好きな子ども」と「主体的に追求する子ども」をめざす。 *児童の興味、関心を高め、主体的に課題を追求するための支援 *読書の楽しさを味わう読書活動の推進 *学校図書館の整備充実 *図書委員の活動推進 *PTA活動との連携と親子読書の推進
1.研究テーマ
「読書の楽しさを味わい、自ら学ぶことのできる子どもの育成」
――学校図書館の活用を通して――
研究の内容
〈平成10年度〉
・研究構想の確立と共通理解:研究計画、研究組織、研究内容等の検討
・理論研究の推進、資料収集
・図書館だよりの発行(5回):5、7、10、12、3月に発行
・実態調査の実施と分析(2回):5月、1月に実施
・先進校視察、伝達講習会(3回):5、6、11月
・授業研究(全学年)
・図書館の環境の整備充実
〈平成11年度〉
・研究構想の確立と共通理解:研究計画、研究組織、研究内容等の検討
・図書館だよりの発行(6回):5、7、9、11、1、3月に発行
・先進校視察、伝達講習会:6月に実施
・授業研究:2、3、6学年
・学校図書館の整備充実:図書コンピュータ入力の推進
・研究大会の実施(10月28〜29日)
・研究のまとめと反省(3月)
〈平成12年度〉
・読み聞かせや紙芝居などによる読書啓発
・国語科を中心に教科と関連した読書指導
・調べ学習や総合的な学習の支援
・学校図書館の整備充実:図書コンピュータ管理の推進
指定等
◇平成10・11年度東北地区学校図書館研究校の指定
◇平成11年10月28日〜29日研究大会を実施
学校名 福島県相馬郡小高町立小高小学校 学級数 15 児童数 449
校長名 高野逸夫 TEL 0244(44)2022
FAX 0244(66)2122 Eメール  
学校所在地 〒979-2113
福島県相馬郡小高町関場一丁目77番地の1
学校へのアクセス
□JR(常磐線)小高駅より、駅前通を西方に1、2km

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。