平成12年度特色ある研究実践校-098/110page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

「特色ある研究実践校」
研究区分 へき地・小規模

「ふれあい集会」 全部自分たちで計画を立て、集会を開きました。

「ふれあい集会」 全部自分たちで計画を立て、集会を開きました。

◆特色ある教育活動の概要◆
本校の児童の実態として、「依頼心が強く、積極性や発表力に欠ける。物事に対する対応が受身的である。」など自ら進んで取り組もうとする意欲や実践力に欠けることがあげられる。  そこで、児童に、自ら課題に直面して行動できる力や意欲を持たせ、自信をもって何事にも取り組めるような手だてを教育活動のあらゆる場面において設定し、たくましく実践する力を身につけられるように研究を推進してきた。
1.研究テーマ
たくましい実践力の育成
研究の内容
たくましい実践力を身につけさせるために、本校ではすべての教育活動を「学びづくり」「育ちづくり」「心づくり」の3つの観点から研究を推進してきた。  研究にあたっては、3つのプロジェクトを作り、プロジェクトごとに「活動の過程」「自己決定の場」「体験の場」を重視し、それぞれの実践研究を進めてきた。
1 活動の過程の重視  学習場面、活動場面において自ら問題を見つけ、解決の方策を考え、自ら解決しようとする過程の工夫。
2 自己決定の場の重視  自分の思いや願いをもとに、自ら目標や課題を設定するとともに、解決のための方法や活動の見通しを自分で意志決定させる工夫。
3 体験の場の重視  具体的な学習活動や自主的活動場面で、ものごとや人および自然や社会と主体的にかかわり合う体験の工夫。
指定等
平成11・12年度川俣町教育委員会指定
平成12年度福島地区小規模学校教育研究会指定 平成12年11月7日公開
学校名 川俣町立小島小学校 学級数 6 児童数 53
校長名 佐藤雄一 TEL 024-566-2572
FAX 024-566-2572 Eメール ojima@educet.plala.or.jp
学校所在地 〒960-1489
伊達郡川俣町大字小島字町畑12
学校へのアクセス
□福島交通バス川俣・掛田線約15分岩阿久下車 徒歩6分
□車の場合は、国道349号線沿い川俣町役場より月舘方面へ約4km

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。