平成12年度特色ある研究実践校-097/110page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

「特色ある研究実践校」
研究区分 国際理解教育

ALT主導による英会話の授業

ALT主導による英会話の授業

◆特色ある教育活動の概要◆
「国際社会に生きる河東の子どもの育成」という町の目標達成のため、英会話学習・文化理解学習・コンピュータ学習を三つの柱に国際理解教育に重点をおいた教育活動を、総合的な学習の時間を中心に実施している。
1.研究テーマ
「国際感覚を育てる国際理解教育はどうあればよいか」(2年次)
研究の内容
◇英会話教育部「進んで英語でコミュニケーションを図るための指導のあり方」
◇文化理解教育部「文化理解を深めるための体験的な調査活動や文化交流のあり方」
◇コンピュータ教育部「文化理解を深める手段としてのコンピュータ活用のあり方」 研究の内容
1.英会話教育部
(1)英会話能力が育成されるためのALT、外部講師による英会話の時間の工夫
(2)英語による校内掲示等の工夫、日常生活の中で英語に触れる場の工夫
2.文化理解教育部
(1)インターネットやTV電話を用いた国内外の交流活動や学校行事と関連づけた総合的な学習の時間の工夫
(2)自分たちの郷土を理解した上で国際交流を深めるための、郷土理解資料の作成 3.コンピュータ教育部
(1)コンピュータを学習ツールとして活用するための、リテラシーを身につける方法(学年に応じた活用講座の実施)
(2)情報の取捨選択、表現、発信などの情報活用能力の育成
指定等
◇平成11年度より3年間河東町教委より国際理解教育研究指定
◇平成12年11月24日研究公開
学校名 河沼郡河東町立河東中学校 学級数 12 児童数 403
校長名 高梨光一 TEL (0242)75-3011.76-1624(TV)
FAX (0242)75-3012 Eメール info@aizukawa-j.ed.jp
学校所在地 〒969-3471
福島県河沼郡河東町大字広田字東116番地
学校へのアクセス
□電車の場合 JR東日本 磐越西線広田駅下車 徒歩5分
□車の場合 国道49号線郡山方面より会津村の次の信号を右折、すぐ次の信号を左折して約500メートル

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright
(C) 2000 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。