平成13年度 福島県教職員現職教育計画-研究学校(地区)指定計画
課 |
事業名 |
目的 |
指定期間 |
研究学校(地区)名 |
|||
教育指導課 |
@中高一貫教育実践研究事業 |
学校の個性化・多様化の一環として、県立高等学校及び市町村立中学校を実践協力校として指定し、教科指導、生徒指導、特別活動指導、高等学校の入試方法等、中高一貫教育の内容・方法や中高の接続の方法について実践研究を行う。 |
平成12年度〜~13年度 |
富岡高校川内分校川内村立 川内中学校 |
|||
教育指導課 ・養護 教育課 ・生涯学習課 |
@先進的教育用ネットワークモデル地域事業 |
教育センターを拠点として学校を高速回線で接続する地域教育用ネットワークにおいて、学校教育におけるインターネットの有効活用や地域教育用ネットワークの在り方に関する先導的研究開発を行う。 |
平成10年度〜~15年度 |
郡山市立 緑ケ丘第一小学校 郡山市立 安積中学校 郡山市立 行健中学校 福島南高等学校 福島明成高等学校郡山北工業高等学校福島成蹊女子高等学校 郡山女子大学附属高等学校 盲学校聾学校 |
|||
福島市立 福島第三小学校福島市立 福島第四小学校福島市立 三河台小学校 福島市立 森合小学校福島市立 瀬上小学校 |
福島市立 吉井田小学校 福島市立 湯野小学校 福島市立 松川小学校 福島市立 福島第一中学校福島市立 茂庭中学校 |
福島市立 野田中学校 福島市立 清水中学校 伊達町立 伊達小学校 伊達町立 伊達中学校郡山市立 朝日が丘小学校 |
|||||
Aマルチメディア活用学校間連携推進事業 |
学校を高速回線で接続する地域教育用ネットワークにおいて、マルチメディアを活用して学校間連携を推進し、インターネットの有効活用や地域教育用ネットワークの 在り方に関する先導的研究開発を行う。 |
平成11年度〜~15年度 |
郡山市立 富田中学校 郡山市立 御舘中学校 船引町立 移中学校 葛尾村立 葛尾小学校 葛尾村立 葛尾中学校あぶくま養護学校 |
||||
郡山市立 小原田小学校 郡山市立 富田西小学校 |
郡山市立 富田東小学校 郡山市立 郡山第一中学校 |
郡山市立 郡山第三中学校 郡山市立 郡山第六中学校 |
|||||
B次世代ITを活用した未来型教育研究開発事業 |
次世代IT(高速広域回線網などの最先端の情報技術)を活用したネットワーク環境や情報機器等により、最先端の情報通信環境を構築し、教育利用や教育方法の研究開発を行う。 |
平成12年度〜~15年度 |
須賀川養護学校医大分校 聾学校福島分校学法 福島高等学校学法 桜の聖母中・高等学校 日本大学東北郡山高校 学法 尚志高等学校学法 石川高等学校 福島大学附属小学校福島大学附属中学校福島大学附属養護学校 |
||||
伊達町立 伊達東小学校 梁川町立 梁川中学校西会津町立 新郷小学校 西会津町立 奥川小学校西会津町立 野沢小学校 |
西会津町立 尾野本小学校 西会津町立 群岡小学校 西会津町立 新郷中学校西会津町立 奥川中学校西会津町立 群岡小学校 |
西会津町立 西会津中学校 福島工業高等学校 福島商業高等学校 保原高等学校 西会津高等学校 |
|||||
教 育 指 導 課 |
@研究開発学校 |
小学校において、地域や学校、児童の実態等に応じて、横断的、総合的な学習や児童の興味、関心等に基づく学習など、教育課程の研究開発を行う。(小学校における総合的な学習の時間の研究開発) |
~11年度〜~13年度 |
福島市立 福島第三小学校 |
|||
A生きる力をはぐくむ 読書推進活動事業 (読書活動推進地域事業) |
「子ども読書年」及び移行措置による新学習指導要領の実施を契機として、子どもたちの「生きる力」をはぐくむ読書活動の一層の推進に資するため、学校図書館を含めた学校における学習活動、公共図書館の活用、家庭での働きかけなどを相互に連携させながら、学校・家庭・地域社会が一体となった読書活動を推進するための総合的な取り組みを推進する。 |
平成12年度〜平成13年度 |
相馬郡小高町 (推進協力校) 小高小学校 福浦小学校 金房小学校 鳩原小学校 |