教育福島0020号(1977年(S52)04月)-042page
教育委員会だより
新教育長に辺見栄之助氏
県教育委員会では、三本杉國雄前教育長の退任に伴い、新教育長に、辺見栄之助前福島県生活環境部長を任命しました。
新教育長は、昭和四十年から四年間県総務部財政課長補佐から県教育庁財務課長になり、教育行政に敏腕をふるい、その後厚生部医務課長、農地林務部農林課長、総務部次長、生活環境部長を経て、本年四月一日教育長に就任しました。
多彩な行政経験と四年間の教育庁財務課長の経験から、教育行財政の両面に精通し、多くの課題をかかえる教育界に新風を吹きこむものと、新教育長に寄せる期待は大きいものがあります。
就任に際し、「教育は国家民族の発展のかなめとなる仕事だけに、教育行政に取り組むことに大きな誇りを覚えると同時に、責任の重大さを痛感する。」と、おだやかな口調の中にも決意を秘めて抱負を述べております。
四月定例教育委員会開かる
昭和五十二年度四月の定例教育委員会は、四月二十六日に開催されましたがその内容は次のとおりです。
○議案
第一号 四週五体制の施行について
これは、現行の定員、予算の範囲内で住民サービスの低下をきたさない限度において、現行の勤務時間のもとで試験的に実施するものであり、期間は七月一日より九月二十日までとする。対象者は教育庁関係機関に勤務する一般職常勤職員であるが、一部の機関は除かれる。
第二号 福島県社会教育委員の解嘱及び委嘱について
第三号 福島県指定重要文化財等の指定について
福島県指定重要文化財
○椿彫木彩漆笈一背
安達郡東和町戸沢 最勝寺
福島県指定重要有形民俗文化財
○南会津地方の木地(きじ)資料五百十七点
南会津郡田島町 佐藤耕四郎
福島県指定重要無形民俗文化財
○金沢の羽山ごもり
福島市松川町宮前 沼崎庄蔵
○白岩の太々(だいだい)神楽
安達郡白沢村白岩 国分晶
○鈴石の太々神楽
二本松市鈴石町 大内喜代美
○教育長報告事項
第一号 市町村教育委員会教育長の任命承認について
第二号 昭和五十二年度福島県婦人教育指導員の委嘱について
昭和五十二年度福島県婦人教育指導員
管内 担当地区 氏名 住所
県北 信夫 梅津絹子 福島市上名倉
伊達 三浦時子 伊達郡保原町
安達 渡辺モト 安達郡大玉村
県中 郡山 佐藤ひろ子 郡山市中町
岩瀬 坂井マサ子 須賀川市弘法壇
石川 有賀米子 石川郡石川町
田村 宗像宏子 田村郡三春町
県南 西白河 小針成子 西白河郡西郷町
東白川 金沢貞 東白川郡矢祭町
会津 北会津 吉田トヨ 会津若松市養蚕町
耶麻 宮城圭子 喜多方市松山町
両沼 月本ハル子 河沼郡柳津町
南会津 南会津 五十嵐トクコ 南会津郡只見町
相双 相馬 鈴木ハナ 相馬市石上
双葉 志賀ヨシ 双葉郡浪江町
いわき いわき 菅波ミノル いわき市平
叙勲の栄誉に輝く人々
昭和五十二年度春の叙勲で、本県教育関係者では、次のかたがたが栄誉に輝きました。
◇勲三等瑞宝章
野々山三郎
会津若松市米代一-一-三〇
◇勲四等瑞宝章
新妻三郎
福島市泉字乙天堂二一-二
◇勲四等瑞宝章
青木勇夫
福島市瀬上町字東町二-七-一〇
勲五等双光旭日章
青木喜八郎
福島市渡利字小久保一四-四
◇勲五等双光旭日章
海野篤之
福島市五月町八-二〇
◇勲五等瑞宝章
石井定衛
いわき市平下平窪字曲田一六
◇勲五等瑞宝章
渡辺兵作
福島市飯坂町平野字明神町二〇
◇勲五等瑞宝章
蓬田ヨウ
須賀川市南町一七六