教育福島0061号(1981年(S56)06月)-038page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

福島県教育委員書

 

福島県教育委員書

 

「県南の女子教員にきく」

 

第一回教育広聴会を開催

 

−県南教育事務所管内−

 

今年度第一回の教育広聴会は、五月二十八日(木)午後一時から、白河合同庁舎会議室で開催されました。

今回の広聴会は、「県南の女子教員にきく」を主題に、「児童、生徒の豊かな学校生活と家庭生活のあり方」、「よろこびのある授業のあり方」、「保健室の望ましいあり方」、「信頼される教育活動のあり方」の四本の柱を視点にし、県南教育事務所管内の九名の女子教員の意見発表がなされました。

席上、邊見教育長から、「学校・家庭・地域社会の三者が連携を密にし、県南という地域の実情をふまえ、豊かな学校生活実現のため、女子教員の特性を活かして日常の教育活動に励んで下さい」とあいさつがあり、また、角田道子教育委員長は、「現場で、熱心に児童・生徒の指導に当たっておられる先生がたのご苦労がよくわかりました。今後も健康に留意されて、更に一層の御活躍を期待いたします」と激励されました。

なお、広聴会の内容は広報誌「声」に集録され、県内各学校に配布されます。

 

出席者は次のかたがたです。

 

〈意見発表・者〉

 

村越久子 白河市立五箇小学校教諭

戸井田文子 西郷村立小田倉小学校養護教諭

中畑冨美子 泉崎村立泉崎第一小学校教諭

水野悦子 鮫川村立西山小学校教諭

古市サト子 塙町立塙小学校教諭

菊地芳枝 西郷村立西郷第一中学校教諭

藤田文子 塙町立塙中学校教諭

佐藤和子 県立白河女子高等学校教諭

鹿俣ミヤ子 県立棚倉高等学校教諭

 

〈主催者側〉

 

角田道子 教育委員会委員長

邊見榮之助 教育委員会 教育長

佐藤昌志 教育庁教育次長

伊勢呂裕史 教育庁総務課長

添田信一 教育庁義務教育課長

大槻進 教育庁高等学校教育課長

古内俊直 教育庁保健体育課長

松川昭三 教育庁県南教育事務所長

小平卓男 教育庁総務課主幹

浅野悌 教育庁県南教育事務所次長

薄葉林司 教育庁県南教育事務所次長

 

(次回の教育広聴会は、八月下旬に南会津教育事務所管内で予定されています。)

 

熱心な話し合い

熱心な話し合い

 

広聴会のあとで

広聴会のあとで

 

 

 


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育委員会に帰属します。