教育福島0064号(1981年(S56)09月)-004page
教育福島
'81 9
表紙絵に寄せて
渡辺 七重
桜川のささやき
いくたびか春秋が過ぎ去り、歴史が生きづいてきた三春の里。「桜川」は、過ぎ来し行く方を流れる。
流れにそった細い小径を、人は語りながら行き、澄んだ川面に、蔵が影をおとした昔はかえってこない。ただ、流れだけが無言のまま通り過ぎていく。
私のモチーフの中で、重みを持った蔵の瓦と現代風のカラートタンとが二重写しになる。
もう、この「桜川」も昔にもどることはないだろう。私は今、時の流れのはかなさを知るのである。そのささやきの中に……。
(福島県立田村高等学校教諭)
目次
表紙題字 福島県教育委員会教育長 邊見 榮之助
巻頭言
もうひとつの時間 福島大学経済学部教授 青木 義孝
ひとつの道
劇団四季 俳優 光枝明彦
特集 進路指導の充実
進路指導への取り組み
高校卒業者の進路状況
養護教育諸学校の進路指導
随想 ずいそう
新保扶美・佐藤博治・阿部孝男 渡部光子・菅家二千六
知っておきたい教育法令
教職員定数
わたしの研究実践
いわきの野外観察−生物・地学の教材化− いわき市中学校理科第二分野同好会
原理を理解させるための教材の工夫福島県立小名浜水産高等学校教諭 越前 菊三
体力つくりの指導−持久走の指導を中心に−福島県立福島北高等学校教諭 伏見 貞俊
まちからむらからこんにちは
手づくりの花いっぱい運動 猪苗代町教育委員会
わが校のPTA活動の充実 いわき市立平第二小学校
豊かなPTA活動をめざして 白河市立白河第一小学校
教育センターから
電子計算機組織の更新と講座の紹介
東西南北
県南教育事務所管内から
図書館コーナー
「和英語林集成」と図書館
告知板
南会津地区教育広聴会・他
ぼくの学校わたしの学校
飯野町立大久保小学校・南郷村立南郷中学校・福島県立石川養護学校
羅針盤
進路別卒業者の割合2)
ふるさと探訪
木造宝冠釈迦如来坐像(長沼町・護真寺)
こぼればなし