教育福島0065号(1981年(S56)10月)-004page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

教育福島

'81 10

 

表紙絵に寄せて

若杉 儀子

旭田の丘から

 

坂を登りつめると、旭田中学校だった。見おろすと里が開け、大川の川向かいに町の家並が重なって続く。

はじめて赴任したその学校は、統廃合のため名まえはもうすでにない。

学校までは近道の田んぼの中を歩いた。体のしんにまで緑の香がいきわたる春、燃えるような山の秋に感嘆する。絵筆で表しようがなかったあのころだった。自然に申し訳のないような畏敬さえ感じられたからだ。

そして今、幾度も何枚も描いてみても、それは表すことができない。もう何年も接している身近なはずの美しさは教師一年目の子供たちの思い出と重なり、ますます透明にはるかに、私から遠ざかり、また私の前に広がってゆく。

(下郷町立下郷中学校教諭)

 

目次

 

表紙題字 福島県教育委員会教育長 邊見 榮之助

巻頭言

師弟の絆

福島県立会津高等学校長 丹藤祐輔

運動の発達

筑波大学教授 金子 明友

特集

学習指導の充実

高等学校の学習指導

精神薄弱児の学習のために

 

随想 ずいそう

黒沢 幸代・矢吹 恵三・大竹 成子・白瀬 美智男・横田 芙美子

東西南北

県中教育事務所管内から

わたしの研究実践

「食物」学習における事前事後指導の工夫

福島県立岩瀬農業高等学校教諭 山縣アサコ

野外観察学習と資料収集

伊達管内教職員野外観察同好会

教育センターから

家庭、技術・家庭講座「研修の成果が授業にどう生かされているか」

まちからむらからこんにちは

高齢者人材活用事業 石川町教育委員会

高齢者の学習活動 桑折町教育委員会

図書館コーナー

新装なった郡山市図書館

知っておきたい教育法令

四週五休

ぼくの学校わたしの学校

原町市立石神第一小学校・大信村立大信中学校・福島県立聾学校平分校

羅針盤

進路別卒業者の割合 3)

告知板

健康優良学校・児童生徒表彰式・他

ふるさと探訪

熊野神社御正体(田島町・熊野神社)

 

 

 


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育委員会に帰属します。