教育福島0071号(1982年(S57)06月)-038page
福島県教育委員会
教育広聴会を開催
六月八日 郡山合庁
今年度第一同地区別教育広聴会は、六月八日(火)午後一時から、郡山合同庁舎で開かれました。会は、「都市部・大規模校教員に聞く」をテーマに県中教育事務所管内で、直接児童・生徒の指導に当たっている先生がたをはじめ、校長、教頭等管理職も出席し、教育活動の中でかかえている問題や課題について、熱心な意見発表が行われました。
主催者側からは、邊見教育長、佐藤教育次長、伊勢呂総務課長、関係課長が出席し、意見発表や話し合いに真剣に耳を傾けていました。また、初瀬行雄教育委員の出席も得て、指導・助言をいただきました。
なお、この広聴会の内容については、広報誌「声」に集録され、各学校に配布されます。
意見発表者として出席した先生がたは、次のとおりです。
宗形虎男 郡山市立赤木小学校長
橋本昭四郎 郡山市立安積中学校教頭
宮地和子 郡山市立郡山第一中学校教諭
石山登子 須賀川市立第二小学校教諭
小野義明 石川町立石川中学校教諭
角田俊雄 小野町立小野新町小学校教諭
橋本政一 県立聾学校教諭
橋本佑一郎 県立安積高等学校教諭
昭和五十六年度
県立学校学校教育指導委員
研究テーマ一覧2)
(個々の研究内容については、直接お問い合わせの上参考にされて日常の学習指導に生かされるよう期待します。)
英語 福島高校教諭 山田庄一
本校生の入学時における英語の学力の実態の分析
英語 会津高校教諭 須佐善信
英語不得意生徒の個別指導について
英語 原町高校教諭 鈴木弘人
メーンアイディアの把握に重点をおいた読むことの指導
家庭 岩瀬農業高校教諭 山県アサコ
食物実習における事前・事後指導の工夫
家庭 相馬農業高校教諭 鈴木道子
ボームプロジェクトを中心とした学習意欲を高める工夫
農業 福島農蚕高校教諭 菅野一雄
わかる授業へのアプローチ−実技を伴う教科の指導法の実践例
農業 岩瀬農業高校教諭 鈴木輝男
授業の形態を工夫し、指導の個別化を図った実践例
農業 相馬農業高校教諭 門馬修一郎
栽培の基礎学習指導の工夫
工業 平工業高校教諭 塚原 純
わかる授業の実践的研究
工業 塙工業高校教諭 北原正三
わかる授業の工夫について
工業 小高工業高校教諭 井上精三
コース別選択制授業を取り入れた学習指導について
工業 喜多方工業高校教諭 紺野晋吉
専門科目の学習記録表による個別指導
商業 須賀川高校教諭 半沢一郎
わかる授業の実践と研究
商業 勿来高校教諭 秋元勝彦
本校における「簿記会計1)」の指導上の問題点と今後の課題−学力不振者の実態とその指導はどうあるべきか
定通 安積第二高校教諭 桜井操
問題発見能力開発の学習指導
保健体育 川俣高校教諭 石綿吉嗣
生徒の実態に応じた保健体育(保健編)の指導内容の重点と学習指導の実践例
保健体育 郡山高校教諭 結城勝夫
わかる授業の実践とその効果について
保健体育会津工業高校教諭 堀金良臣
生徒の主体的学習を生かしたバレーボール
保健体育 磐城高校教諭 円谷裕彦
わからせるための指導法について
保健体育 双葉高校教諭 佐々木定美授業の導入時における動機づけ、興味関心を十分もたせることにより、わかるための効果を上げることについて
人事異動(五月十一日付)
福島県立平養護学校長へ
福島県立須賀川高等学校教頭 橋本今祐
福島県立須賀川高等学校教頭へ
福島県立福島北高等学校教諭 成田光義