二 古典では、「おくのほそ道」を取り上げ、古文に対する関心、初歩的な理解力をみるようにしました。
三 調査資料をもとに実際に作文を書かせて、分析力、思考力及び表現力をみるようにしました。
四 漢字の読み書きの問題を設け、基礎的な国語力をみるようにしました。
■数 学
一 基礎的・基本的な内容を重視し、知識・理解、技能とともに数学的な見方・考え方や数学的 に処理する能力をみることができるようにしました。
二 いくつかの基本的事項を組み合わせた問題を出題し、数学的に分析し処理する総合力をみることができるようにしました。
三 いくつかの問題について途中の過程を書かせることにより、思考過程をみることができるようにしました。
■英語
一 基礎的・基本的な英語力をみるとともに、聞くこと・話すこと・読むこと・書くことの四領域のバランスをとって出題しました。特に、話しことばと書きことばのバランスに配慮しました。
二 英語的な発想や思考力をみるようにしました。
三 日常生活のなかでの国際理解やコミュニケーションに対する認識をみることができるようにしました。
■理 科
一 基礎的・基本的な事項についての知識、理解を確かめるとともに、科学的な思考力をみるようにしました。
二 観察・実験に関する問題を出題し、技能や表現力、自然を科学的に調べる能力や態度が育成されているかどうかをみるようにしました。
三 学んだことを日常生活と関連づけて考察することができるかどうかをみるようにしました。
■社 会
一 基礎的・基本的事項についての知識・理解を重視するとともに、各分野間の融合問題も出題し、社会的な関心や思考力をみることができるようにしました。
二 地図、統計、グラフなどの資料を読みとる力や、社会的事象を的確に表現しようとする能力をみることができるようにしました。
三 記述式の問題を取り入れ、社会的事象をさまざまな角度から総合的に思考・判断する力や表現する力をみることができるようにしました。
■学力検査結果の概要とまとめ
各教科の得点分布及び平均点・標準偏差は次の表のとおりです。
各教科の得点(百分率)
教科\得点 国語 社会 数学 理科 英語 46〜50 0.1 0.4 0.0 1.3 3.2 41〜45 1.1 3.2 0.5 5.7 9.3 36〜40 6.8 8.5 3.1 11.3 11.2 31〜35 15.9 12.4 11.3 14.4 12.3 26〜30 21.3 14.1 20.0 15.0 12.6 21〜25 19.5 14.4 21.3 14.5 13.3 16〜20 16.5 15.1 16.2 13.6 15.7 11〜15 11.4 15.3 12.0 12.2 14.8 6〜10 6.0 13.1 10.7 8.8 7.0 0〜5 1.4 3.5 4.9 3.2 0.6 計 l00 100 100 l00 100
各教科の平均点、標準偏差
教科\項目 平均点 標準偏差 国語 23.8 6.5 (24.6) (6.0) 社会 22.0 8.8 (22.1) (8.0) 数学 20.8 7.3 (20.0) (8.4) 理科 24.5 9.1 (23.8) (7.1) 英語 25.8 9.5 (24.8) (8.8)