教育年報1959年(S34)-046/121page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

 ◎教科書を一つの資料としてどのように考えたか。

 ◎複式学級における学習形態をどのようにすればよい

  か。

 ◎国語学習における教材の分析をどのようにするか。

 ◎国語学習において教具,教便物をどのようにすれば

  よいか。

などであった。複式学級における同題材指導では教科書

というものの使用が絶対必要である以上,この使い方が

特にたいせつで,国語科における同題材が最も困難である。

b,理 科

 複式における理科の指導はどうしたらよいか。

  南会津郡下郷町楢原小学校 坂内清記

 へき地などというと,すべてに恵まれない不便な所の

ように考えられやすいが,一方山村なるがゆえに都会地

より恵まれている点も多いということを見落してはなら

ない。特に低・中学年の理科においては,指導内容が自

然に関するものが多く,この点においては都会よりも恵まれている。

 という信念で,分校をとりまく自然環境の中にある植

物を学級園にまとめ,これを分類して理科の学習を効果

的にすすめられるようにくふうした。

c,社 会

 単級複式学級における社会科の指導について

  会津若松市東山小学校一の渡分校 室井武雄

 単級複式学級,21人の児童をどのようにして社会科学

習をさせていくかについての苦心を発表している。その中で,

 ◎1人の教師がすべての教科を,すべての児童を取扱

  うという困難。

 ◎単級学級がおかれているような地域の父兄のかたく

  な考え方をどのようにして普通一般的な考え方まで

  きり開いていくか。

 ◎経験領域の狭い児童をどのようにして,広めていく

  か.特に予算の少ない分校でどのようにして社会の

  協力を得たか,などについて苦心のあとを述べられ

ている。

d,算 数

 算数科の同題材指導について

  大沼郡三島村宮下小学校滝谷分校 佐藤広

 算数科の同題指導について,昨年全国大会において研

究された経験をもとにして発表されただけに優れた成果

であった。特に同題材指導でたいせつなワークシートの

問題を取りあげ,作り方と使い方を具体的にあげている

のは貴重な研究である。

e,県山村教育研究大会

 今年は県の山村教育研究大会と共催でこの大会を行っ

た。文部省からは,迫田哲郎事務官を講師として招い

て,へき地教育の現状とその分析と題して。

 ◎文部省におけるへき地教育についての諸施策について

 ◎同単元または同題材指導について

 ◎学習指導の近代化について

 ◎へき地学校における今後の問題点

 ◎幻灯によって全国へき地の実態

など紹介についての講演を行った。〔昭和34年度山村教

育研究集録,第1集参照

(4)へき地教育の諸問題

A 分校の施設・設備の基準を次のとおり示した

    現在の分校経営において必要教具と考えられるものならびに備品調査    昭和34年

学年\教科 国語 社会 算数 理科 図工 音楽 体育 家庭
品名 基準
価格
品名 基準
価格
品名 基準
価格
品名 基準
価格
品名 基準
価格
品名 基準
価格
品名 基準
価格
品名 基準
価格
1年〜6年まで 五十音図 100円 1年生掛図 3,200円 ボントン計数器 1,500円 電気計器(4種) 10,000円 ドライバー  (6) 1,200円 オルガン 12,000円 平均台 2,000円 ミシン 25,000円   
発音口型図 100 2年生掛図 2,200 教授用ソロバン 3,000 足踏フイゴ 2,000 図板(10) 3,000 大太鼓 8,500 マット 5,000 アイロン 1,000  
ローマ宇表 100 3年生掛図 4,000 立ます 1,000 鉄製スタンド 1,800 色彩 教育掛図 1,800 小太鼓 4,500 巻 尺(30m) 600 裁ち板(5) 8,500  
国語字典 10冊
3,000
4年生掛図 3,000 上皿秤 1,500 ガラス細工用バナー 1,500 ペンチ(6) 1,800 LP電蓄 20,000 身長計 3,500        
漢和字典 10冊
3,000
福島県地図 300 方眼紙 1,500 顕微鏡 10,000 両刃鋸(6) 2,400 メトロノーム 2,800 体重計 12,000      
      日本全図 3,000 三角規定 500 意種鏡レンズ(4種) 4,000              胸囲計 200      
    歴史年表 500 コンパス 500 音 又 1,500         視力表 100      
    世界大地図 3,200       実験用てこ 1,200         色神表 600      
    地方別日本地図 6,000     モノコード 1,500         坐高計 6,700      
    州別世界地図 6,000     電源装置 6,000         とび箱 6,000      
    地球儀 1,800     雨量計 3,000                    
6,300円 3,450円 9,500円 42,500円 10,200円 47,800円 36,700円 34,500円 222,000円
現有率 22.2% 21.8% 65.9% 19.0% 14.2% 50.0% 38.9% 25.0%     


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。