教育年報1960年(S35)-069/135page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

総額 16,011,7千円 公費,公民館費 3,106,6千円

 児童生徒一人負担平均 50円66銭

 フイルム購入費 13,784.04千円

 フイルム所有数 2,040本

c,動き

(1)会津坂下町視聴覚ライブラリー,会津高田町視聴覚協議会,

柳津町視聴覚ライブラリーが発展的解消をし,

両沼ライブラリー(35・8・29)として社会教育・学校

教育両者を利用対象とする両沼管内全域のライブラリー

が成立した。

(2)ライブラリーの未組織地区は,南会東部(只見,館岩,

檜枝岐,伊南,南郷)だけであるが,只見町を中心

として結成をいそいでいる。

(3)社会教育関係ライブラリーの未組織地区は,信夫,

石城の2管内と,南会東部地区であるが,信夫,石城と

もに結成の動きがみられる。

(4)学校教育関係ライブラリーの未組織は,耶麻管内の

山都,西会津,熱塩加納,北塩原,高郷の2町3村であ

る。

(5)県全体として,福島県視聴覚ライブラリー連絡協議会

(仮称)の動きがある。

1 16ミリ映写機の所有状況  (35.12.31現在)
    信夫 伊達 安達 安積 岩瀬 南会 北会 耶麻 両沼 西白 東白 石川 田村 石域 双葉 相馬
小中学校 枚数 92 56 58 66 38 34 50 56 57 53 38 43 71 110 39 57 923
台数 26 5 7 15 6 3 20 5 12 12 7 17 70 19 37 261
% 28.3 8.9 12.0 22.8 15.8 8.8 36.4 8.9 21.0 22.6 16.3 23.9 63.7 48.7 64.9 28.3
公 民 館 館数 20 11 22 27 5 10 7 13 15 23 4 7 13 30 12 7 226
台数 8 7 10 14 4 4 7 8 9 9 4 12 7 16 7 10 136
% 40.0 63.5 45.5 51.8 80.0 40.0 100.0 61.5 60.0 39.1 100.0 100.0 53.8 53.4 58.2 100.0 55.6

文化財指定件数      昭和35.5.31現在
区分 国宝 重要文化財 特別天然記念物 記念物  計
出張所
信夫   3 6   3 3 15
伊達   3   1 1 5
安達   3   4 4 11
安積   2 9   2 8 21
岩瀬   1 2   3 2 8
南会津   1 6 1 1 3 12
北会津   6 12   6 24
耶麻   5 11   1 4 21
両沼 1 21 3   1 3 29
西白河   5   2 3 10
東白川   4 2   5 11
石川   1 5   1 3 10
田村   1 4   3 2 10
石城 1 10 18   4 10 43
双葉   3   1 4 8
相馬   1 6   4 8 19
2管内にわたるもの         2 1 3
地域を定めないもの         1   1
2 56 98 1 40 64 261

 7文化財の保護

A 本県文化財の保護

(1)本県は風土と史的発展から東北に属しながら,関東的色彩

が濃厚で,屈指の文化財県であり,特に会津と

石城に優れたものが多い。

 国指定,県指定されたものは次のとおり。

(2)指定文化財(郡別)

(3)新指定の文化財

本年度中,新に指定されたものは次のとおり。 (これは前記の表に算入されている。)

   新に国の指定を受けた物件
指定区分 種別 名称 所在地  (所有者) 指定年月日 備考
重要文化財 工芸品 銅鉢   4口 東白川郡棚倉町都々古別神社 36. 2.17 重美より格上げ
厨子入金銅宝篋印舎利塔 1基 石城郡四倉町薬王寺 36. 3.31(決定)


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。