教育年報1961年(S36)-058/193page
(2) 小学校教育課程研究協議会
昭和34年度以来3か年計画で実施されたもので,
ことしはその第3年目である。
昭和36年度福島県小学校教育課程研究
協議会 実施要項
1 目 的
改訂小学校教育課程について研究協議し,その趣
旨の徹底と指導能力の充実向上を図ることを目的と
する。
2 主 催
福島県教育委員会
福島県市町村教育委員会連絡協議会
福島県小学校長会
3 期 日
前期 昭和36年7月24日(月)〜26日(水)
(3日間)
後期 昭和36年7月27日(木)〜29日(土)
(3日間)
4 会 場
各出張所ごとに1会場を設ける。
5 講 師
文部省主催「昭和36年度北海道、東北地区小学校
教育課程研究協議会」に参加した者をあてる。
信夫,伊達,安達,安積 岩瀬,西白,東白,石川 南会,北会,耶麻,両沼 田村,石城,双葉,相馬 (県北) (県南) (会津) (浜通り) 国語 塙保貞 不破敬也 白岩和夫 丑込幸男 社会 佐藤裕 遊佐竜夫 川島忠夫 古関富男 算数 佐久間俊隆 栗村道彦 佐藤善喜 牛渡治 理科 平野勝敏 米沢茂美 小野弘三 岡清明 音楽 岡山直 山川和二 橋本篤也 江尻静男 図工 伊藤武司 古山直一 渡辺良雄 小林達 家庭 原口キヨ 深沢シウ 武藤成能 壁谷沢万里子 体育 柳沼正義 鈴木善兵衛 丹治和一 横須賀俊一 道徳 遠藤伊雄,児玉昇 岡部一三 梅宮信二 薄井重光 一般 中村昌幸 松田久 元木慶次郎 石井広中 6 参加者
(1) 本年度は,この研究協議会の3カ年計画の最終
年度にあたるため,県内の国公私立の小学校長お
よび教員のうち,昭和34年度および35年度の研究
協議会に参加しなかった者全員が参加するものと
する。
(2) 公立小学校における各管内ごとの参加者概数は
次のとおりである。
(信夫) 305 (伊達) 142 (安達) 174
(安積) 335 (岩瀬) 122 (西白) 196
(東白) 130 (石川) 135 (南会) 135
(北会) 192 (耶麻) 177 (両沼) 176
(田村) 211 (石城) 446 (双葉) 162
(相馬) 221 計 3,259
7 日程ならびに教科等
第 1 日 第 2 日 第 3 日 時刻 実施内容 時刻 実施内容 時刻 実施内容 9.00 開会式 9.00 研究協議 9.00 研究協議 9.20 研究協議 Aコース 第一室,国語 Aコース 第一室,社会 Aコース,道徳 第二室,音楽 第二室,家庭 Bコース 第一室,算数 Bコース 第一室,理科 第二室,図工 第二室,体育 Bコース,一般 12.20 昼食・休憩 12.00 昼食休憩 12.00 昼食,休憩 13.00 研究協議 13.00 研究協議 12.40 研究協議