教育年報1961年(S36)-110/193page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

7 地域視聴覚ライブラリー

(1) ライブラリー数       計26

(2) フィルム購入等

予算総額 16,725,260円

 内 公費, 公民館費3,106,250円

フィルム購入費13,842,450円

フィルム購入本数  500本(昭35)

フィルム所有本数  2,270本(昭35末)

(3) 動き

  1) 「福島県フィルム・ライブラリー連絡会」が

  成立 (36.11.7)

  2) 県内唯一の未組織地区であった南会津西部地区

  に「南会津西部フィルム・ライブラリー」が成

  立 (36.12・21)

  3) 南会東部は学教対象であったが,12月に学

  社一体の「南会津東部フィルム・ライブラリー」

  と発展した。

第7節 文化財の保護

1 文化財保護の現況

(1) 本県は風土と史的発展から東北に属しながら,

関東的色彩が濃厚で,屈指の文化財県であり,特に会津

と石城,信夫に優れたものが多い。

 36年度の文化財行政上注目されるものは,次の各項

であろう。

  1) 勝常寺仏像収蔵庫並びに磐城高校の埴輪収蔵庫

  の着工並びに完成。

  2) 第3回の東北ブロック民俗芸能大会の開催と,

  会津文化史展の開催

  3) 白河関,須賀川上人壇,白水阿弥陀堂庭園跡等

  埋蔵文化財の発掘

  4) 図版福島の文化財の刊行

(2) 指定文化財

本県の文化財保有数は次のとおり(郡別)

文化財指定件数     (37.3.31)
区分 国宝 重要文化財 特別天然記念物 記念物
出張所
信夫   4 6   3 3 16
伊達   3   1 1 5
安達   3   4 4 11
安積   2 10   2 8 22
岩瀬   1 2   3 2 8
南会津   1 6 1 1 3 12
北会津   6 13   6 25
耶麻   5 12   1 4 22
両沼 1 21 4   1 3 30
西白河   5   2 3 10
東白川   4 2   5 11
石川   1 5   1 3 10
田村   1 4   3 2 10
石城 1 10 19   4 10 44
双葉   3   1 4 8
相馬   1 7   4 8 20
2管内にわたるもの         2 1 3
地域を定めたいもの         1 1
(計) 2 57 104 1 40 64 268


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。