教育年報1961年(S36)-113/193page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

発掘 後沢庚申森住居跡 伊達郡川俣町小綱木 縄文住居跡 37.8.15
川俣町教委(梅宮)
長塚横穴古墳 双葉郡双葉町長塚 古墳 9.23.〜24
双葉町教委(渡部)
寺脇貝塚 磐城市寺脇 貝塚 9.16〜17
磐城市教委(渡部)
発見 八幡遺跡 田村郡船引町八幡 縄文(土器) 7.1
工事中
発掘 腰浜廃寺跡 福島市腰浜町 寺院跡 11.21〜28
福島市教委(伊等)
真野古墳群 相馬郡鹿島町寺内 古墳 12.25〜29
慶応大学(清水)
網取貝塚 磐城市網取 貝塚 37.3.20〜25
早稲田大学(金子)
発見 福島城跡 福島市舟場町 城跡 2.12
(石臼・鎧) 工事中
油燈遺跡 南会津郡田島町中荒井 弥生(土器) 36.11.15
農耕中
発掘 白水阿弥陀堂庭園跡 内郷市白水町広畑 寺院跡 37.3.20〜29
内郷市教委(梅宮)

4 無形文化財の公開

(1) 第3回東北,北海道ブロック民俗芸能大会

  9月10,11,12の3日間本県が当番となり,福島市公会堂において開催した。

  出演種目次のとおり
出演種目 出演団体 代表者
大崎八幡の能神楽 宮城県仙台市大崎八幡神社 高山胞治
平内のけいばい 青森県三戸郡階上村平内 堀切久五郎
津島の田植踊 福島県双葉郡浪江町下津島 三瓶光一
大念仏剣ばい 岩手県紫波郡都南村永井 小笠原重太郎
貝沢のからうす舞 秋田県由利郡鳥海村伏見 佐藤吉広
東根八幡の太々神楽 山形県東根市大字東根若宮八幡神社 三浦桂一

(2) 第11回福県県郷土芸能大会

 11月23日,矢吹町立矢吹中学校体育館において開催し,本田安次氏らの指導を受け,かねて記録調査を行なっ

た。
出演種目 出演団体 代表者
三城目の獅子舞,平鍬踊 西白河郡矢吹町 鎌倉会 加藤勇甫
石城の月念仏,ジャンガラ 平市草野北神谷 念仏講中 大木兼次郎
渡瀬のササラ 東白川郡鮫川村江竜田 若衆組 芳賀恒夫
里守屋の獅子舞 岩瀬郡岩瀬村大字守屋 里守屋獅子講  
白河天道念仏 白河市大字関辺 八幡神社 河野忠蔵

5 文化財の活用

◎ 会津文化史展

  期日 9月15日〜24日

  会場 会津若松市公民舘

  共催 会津若松市教育委員会その他


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。