教育年報1961年(S36)-166/193page
くことまで高めるための具体的な計画が必要である
エ 進行形や完了形,語の活用などの grammatica
Forms は必ず全体構造の一部として他の構造
と関連させて与えること。
オ 述語動詞についての理解運用に力を入にること。
カ 数少ない例文によって規則を教えるより,多くの
種類や形の例文によって練習させること。
これらの方法を通して,いかなる種類の文において
も,いかなる場合の文においても正しい語法で英文が
話せ,書けるようにすることが望まれるのである。
今回の調査は標準学力検査ではないから,他県や全
国の傾向と比較検討することなしには,解釈の適正が
期しがたい。
また紙数の制約もあって,指導の細部にわたっての
べることができなかったが追って発刊されるはずの報
告書によって実践の方途を見出していただきたい。
第4節 付属図書館
教育調査研究所の付属施設としての図書室は,内容
の充実と簡単な貸出し方法により益々利用度を深めて
きた。
現在 図書 8,110冊
資料 3,512冊
の蔵書を備え,教育関係者,大学学生を利用の対象と
して教育専門図書及び教育資料各県研究紀要・各学校
実践記録,研究物,各教科資料等があり,教育の現況
を知り研修に役立つものと思われる。
今年度は破損及び時代の推移により要求に応じられ
ぬ図書及び資料の整理に力を入れ現場職員の利用に応
じるよう特に図書を購入して来たので今後利用が大
い
に増加するものと期待している。
0 総 記
NOC日本十進分類法 森清編 世界名著大事典 下中邦彦 毎日年鑑 高木金之助 時事年鑑 時事通信社 教育資料の検索と活用 CアレグサンダーJパーク 1 哲 学
人間の研究4・人間と政治 丸山真男 日本近世道徳思想史 渡部正一 生き残る人々 ホワイ 家族関係の心理 牛島義友 2 歴 史
近世日本国民史 徳富猪一郎 大日本近世史料 東京大学出版 日本の百年廃嘘の中から 鶴見俊輔外 法律学全集 団藤重光 旅のしおり 公立学校共済組合 近世日本国民史93.94巻 徳富猪一郎 日本の百年・新しい開国 鶴見俊輔 3 社会科学
研究授業はこんなふうに 岩下吉衛 学習分折による授業の改善 佐伯正一 これからの作文指導 石田佐久馬 教育哲学 木下一雄 推計学による新教育統計法 岩原信九郎 国語学習指導の方法 平井昌夫 読解と構造的思考 沖山光 音楽科学習のつまづきと対策 真篠将外 学力の診断 坂本一郎外 現代学習指導法の問題点 杉谷雅文 現代教師論 勝田守一 読解のつまづきとその指導 沖山光 知られざる教育 上田薫 体育原理(上下) 丹下保夫 算数数学の現代化 遠山啓 教育要論 小沢恒一 山田栄 法律学全集 我妻栄 問題をもつ子の指導法 性格と行動 品川不二郎 家庭科の系統的指導計画 堀口明子 算数指導の科学 和田義信 精薄児の特殊学級設置の要領 全日本特殊教育研究連盟 どろんこさんこんにちは 大石三郎 現代教育学青年の問題 井上和衛外 研究報告集 全国教育研究所連 水道方式による計算体系 遠山啓外 学校づくりの記 斎藤喜博 教授二学習過程 川合章 昭和36年度版作品集 小学館 全国学校総覧 文部省 学習過程の実践的研究 砂沢喜代次 こんにちのアメリカの高等学校 ミヤザキヒロシ訳 現場の児童研究 八日市小学校 法政執務 福島県職員研修所 算数の教授 駒林邦男訳 器楽の新しい指導 真篠将 歌唱の新しい指導 畑中良輔 堤温